長野電子工業株式会社ナガノデンシコウギョウ

長野電子工業株式会社

信越グループ
業種 半導体・電子部品・その他
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製造技術部 製造技術課
R・A
【出身】繊維学部 化学材料学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 シリコンウエハー生産工程の技術開発
シリコンウエハーはICチップのもととなる薄い円盤状の板です。いかにしてより高品質な製品を作れるか考えながら仕事をしています。加工条件を変更してテストしたり、思い通りいかなければその原因を追究したりすることで、品質改善につなげています。入社一年目からでもシリコンウエハー加工における最先端技術に携われるため、やりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
シリコンウエハー平坦度の改善に貢献
シリコンウエハー平坦度の改善をテーマに仕事しています。数nmというレベルで改善しなければならないため、なかなか思い通りに進まないこともあります。そんな時は先輩社員に何度も相談し、テストを繰り返し行うことで、現状を打破していきます。今までよりも平坦度の高いシリコンウエハーが出来たときはとても嬉しいです。課題達成に向け難しいことも多いですが、自分で考え、主体的に行動する機会が多くあるので、日々自分自身の成長を感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気が良かった。
長野県のメーカーを中心に就職活動を行っており、その内の一社が長野電子でした。当時は半導体関係の仕事に携わりたいと思っていたわけではなく、入社の決め手は説明会や面接時に感じた先輩社員や上司の印象でした。緊張して固くなっている中、気さくに話して頂いたり、こちらの質問にも丁寧に答えて頂いたことがとても好印象でした。また、先輩社員が自分の仕事内容を充実感あふれる様子で語っている点も好印象でした。
 
これまでのキャリア 製造技術課(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんな企業の会社説明会に参加するのがいいと思います。このような機会を通して企業の人と多く接することは面接時の受け答え等にもプラスに働くと思います。

長野電子工業株式会社の先輩社員

シリコンウエハー平坦度の改善

製造技術部 製造技術課
H・D
工学部材料工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

シリコンウエハーを製造するスライス工程の技術開発

製造技術部 製造技術課
H・K
工学部情報工学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

SOIウエハーの製品設計をしています。

S製造部 S技術課
N・T
社会システム科学部 プロジェクトマネジメント学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

シリコンウエハーの製造加工技術の開発及び歩留り改善

製造技術部 製造技術課
Y・M
工学部 電気電子工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる