これが私の仕事 |
知識ゼロからマイコンのファームウェアの開発に携わり、いま成長中 大手半導体メーカーのお客様のプロジェクトを担当しております。マイコンと呼ばれる半導体チップに組み込まれるファームウェアの開発をDITが担っており、エンベデットソリューションカンパニーから20名ほどのエンジニアが参加している大きなプロジェクトです。マイコンというのは、世の中のさまざまな機器の制御に使われる、非常に重要な電子部品。配属された当初は、半導体の仕組みすらまったくわかっていませんでしたが、OJTトレーナーの先輩に指導していただきながら少しずつ業務に携わっていきました。。
初めはプロジェクト内で開発されたファームウェアの単体テスト業務を担当。その後、マイコン上で正常に動作するかどうかを検証するテスト業務を担当。その後、発見されたファームウェアの不具合を修正する作業も託されるようになりました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
設計からテストまで全体を理解し、開発がますます面白くなっている 最近は上流の設計に関わる機会も与えていただき、マイコンへの理解度がさらに高まって開発業務がますます面白くなっており、やりがいを感じています。先輩からも頼りにされるようになって、プロジェクトの中で自分が戦力になっていると感じることもモチベーションにつながっています。これからさらに知識やスキルを磨いて、プロジェクト内でマイコンのプロフェッショナルになることがいまの目標。先輩のなかには3年目でリーダーを務めている方もいらっしゃり、意欲と能力があれば若くてもキャリアアップできる環境です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新しいことにチャレンジできる環境が整っている 文系出身でIT未経験だった私が、いまこうしてマイコンのファームウェアの開発に夢中になっていることに、我ながら驚いています。ChatGPTなどのAIにも興味が湧いてきましたし、チャンスがあればこの分野も経験してみたい。学生時代の専攻に関係なく、学ぶことが好きで、日々努力を重ねられるような方なら、誰でもDITでエンジニアとして大いに活躍できる環境があります。 |
|
これまでのキャリア |
エンベデッドソリューションカンパニー (現職・入社3年目) |