正直、就活めんどくさい。モチベーションもない。
そんなあなたへ、まず伝えたいこと。
「就活、やる気が出ない」
「なんで働くのかもよくわからない」
「みんながやってるからとりあえず…って感じです」
そんな本音を抱えたまま、エントリーシートを開いてため息。
面接予約してもキャンセルしたくなる。
──わかります。それ、全然おかしくないです。
むしろ、「やらなきゃって思ってるだけでえらい」と言いたいです。
■就活のモチベーションがないのは、理由がある
だって、初めてのことだらけだし、
正解が見えない中で「自分をアピールしてください」って言われても困りますよね。
しかも、SNSでは「もう内定出た!」なんて情報が飛び交って、焦る気持ちだけが積もっていく。
でも大丈夫。あなたのペースで進めていいんです。
■“モチベーションがないから就活できない”は思い込みかもしれない
やる気がある人だけが動けるなら、世の中の就活生のほとんどは動けてません。
実はみんな、「不安だから」「周りが動いてるから」「何もしないのは不安だから」
そんなきっかけで、なんとなくでも一歩踏み出してるんです。
■一気にやろうとしなくていい。「1社の説明会に参加」だけでも十分すぎます
いきなり自己分析やエントリーを始めるのは大変。
でも、オンライン説明会を1つ予約して、話を聞くだけなら、わりと気軽です。
「へぇ、こんな仕事あるんだ」
「こんな人たちが働いてるんだ」
それくらいの感覚でOK。
“やる気がないまま参加してみたら、ちょっと面白かった”っていうのも、就活あるあるです。
「やる気がないときの動き方」、私たちはちゃんと理解しています
当社の説明会は、「オンライン開催」「私服参加OK」「カメラOFFでも参加OK」
「とりあえず聞いてみるだけ」の人も大歓迎です。
やる気MAXの人も、ちょっと就活迷子の人も、全部ウェルカムです。
▼会社説明会の予約はこちらから:
就活は“モチベーションMAXな人”のためのレースじゃありません。
疲れてても、やる気なくても、一歩動いた人から少しずつ景色が変わっていきます。
焦らなくて大丈夫。
あなたの“今の気持ち”から、始められることもあるんです。