株式会社ヒューマンテックヒューマンテック

株式会社ヒューマンテック

福祉/介護/音楽療法/デイサービス/住宅型有料老人ホーム
業種 福祉・介護
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

住宅型有料老人ホーム リュエル・シャンテール
Y.M.さん
【年収】非公開
これが私の仕事 ◎入居者様の生きがいや笑顔あふれる毎日を支えています。
入居者様の生活を支える介護業務や、暮らしを彩る様々な施設サービスの提供を行っています。
介護業務は入居者様の居室内で、お一人おひとりとコミュニケーションを取りながら、その方に必要なサポート(更衣・排せつ・移乗介助など)を行います。
施設サービスでは、お食事のサポート(ダイニングへのご案内、配下膳、介助など)や、音楽療法・各種イベント時の入居者様のサポートを行います。新年会や節分、ひな祭り、納涼祭、クリスマス会などの季節行事だけでなく、寿司バイキングやマグロ解体ショー、お茶会、映画観賞会などのイベントも盛りだくさん!入居者様と一緒になって、楽しい時間を過ごしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
◎成長を実感できたこと。そしてそれが、入居者様の笑顔につながったこと。
はじめは分からないことばかりでしたので、何をするにもとても不安でした。ただ、先輩も未経験で入社している方が多かったので、気持ちを理解してくれて、先輩の方から「何か困っていることない?」と声をかけてもらえたことがとても心強かったです。
入居者様によって必要な介助は様々ですが、お一人おひとりにあわせた介助方法などを指導してもらえたので、スムーズに覚えることが出来ました。
経験を積む中で、介護技術や入居者様との接し方に、徐々に自信を持つことができました。
仕事を通じて入居者様の笑顔を見ることができたり、「ありがとう」と言っていただけたことが、喜びにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ◎実際に施設を見て、話を聞いて、「ここで働きたい!」と思いました。
母が元々介護の仕事をしていたことや、一緒に暮らしていた祖母が認知症だったことをきっかけに、私自身も自然と介護の仕事に興味を持ちました。
実は、母もリュエル・シャンテールで働いていたんです。色々と話を聞いたり、中学生の頃は行事の際に施設に遊びに来たこともありました。
進路で悩んでいるときに、母や顔見知りのスタッフさんから、リュエル・シャンテールでの仕事は入居者様との関わりが深くやりがいが大きいこと、様々な行事や催し物を行っていること、音楽療法を取り入れていることなどを聞き、「ここで働きたい!」と強く思いました。
 
これまでのキャリア 入社当初は、先輩に同行して介助方法を見て学んだり、お食事の誘導や音楽療法・行事の見守り等を行い、実践的な研修を通じて業務理解を深めました。独り立ち後も継続的なサポートがあるので、安心して働けています。

この仕事のポイント

職種系統 ホームヘルパー
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

働くイメージを持つために、実際の職場を「見てみる」というのは、とても有効だと思います。
私自身、入社前に施設を見たり、詳しく知る機会があったので、ギャップなく働くことができています。
入社前のイメージ通り、季節行事や音楽に触れる機会が多くあり、入居者様とスタッフの仲も良く、笑顔が絶えない職場だと感じています。今ではそんな施設をもっと明るく、良い職場にしていきたいと思っています。ご興味を持って頂けましたら、ぜひ見学にお越しください♪

株式会社ヒューマンテックの先輩社員

◎音楽療法士 兼 介護スタッフと生活相談員を担当しています。

デイサービス シャンテール西谷
A.A.さん

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる