業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
|
---|---|
本社 |
茨城
|
―― みなさんの日常生活の中に、シースリーは存在します ――
◆OS関連ソフトウェア開発
WindowsやLinux等、みなさんのごく身近なところで当社の技術は活躍しています
◆制御系ソフトウェア開発
確かな技術力で、鉄道や電力といった社会インフラを支える分野の開発にも貢献しています
◆情報系ソフトウェア開発
最新の開発手法を用いて拡張性、保守性にすぐれた高品質なシステムを短期間で提供しています
これまで確固たる技術力を基盤として、幅広い開発領域から数多くのシステムを世の中へ送り出してきた当社。例えば、鉄道の電力供給システムや自動列車制御システム、ハイブリッド車用の車載制御システム等―、私たちが携わっている開発は、みなさんの日常生活のごく身近なところで、人々の安全で快適な暮らしを陰からそっと支えています。また一方では、コンピュータの頭脳とも言える、OS(オペレーションシステム:基本ソフト)関連システムの開発へも注力し、同業他社との差別化を大きくしています。今みなさんが何げなく利用されているシステムの中心にも、シースリーの技術が利用されているんですよ!
1997年の創業時から現在までの約20年間、当社は毎年継続して新規学卒者の採用を実施してきました。当社のように創業時から1年も空けることなく、新卒採用を継続している会社は珍しいかもしれませんが、そこには大きな理由があります。何より若手人材の採用・育成こそが、会社の更なる発展、大きな財産になると感じているためです。そんな当社の選考基準は、常に≪人物重視≫。これまでも文理・専攻を問わず、意欲ある若い人材を採用し、その育成に力を注いできました。みなさんにも初めから「ソフトウェア業界はちょっと・・」と壁を作ることなく、新たな可能性を求めて当社へ是非飛び込んできてもらいたいと思います。<代表取締役社長 佐野>
プロジェクトは当然のことながら、一人で進めていくものではありません。規模の違いこそありますが、グループとして一つのプロジェクトを推進していくことがほとんどです。そこで大事になってくるのが、上長や先輩、同僚といった“仲間”との関係性。会社見学に来ていただければ分かると思いますが、当社の社風は極めてフランク。「分からないことがあるけれど聞きづらい・・・」、なんていうことは、まずないでしょう。また、社内イベントも多いため、部署の垣根を越えた交流も活発。仕事以外の場での発見も意外と多いんですよ(笑)。このような円滑なコミュニケーションや一体感が当社の強みの一つであり、現場でも大いに活かされています。
事業内容 | ◆コンピュータのソフトウェア開発
├ OS(オペレーションシステム:基本ソフト)関連システム ├ 制御系システム └ 情報系システム |
---|---|
主な開発実績 | ≪OS関連システム≫
・リアルタイム向けLinuxOS開発 ・リアルタイム向けWindows(R)開発 ・性能評価支援システム ・障害解析支援システム ・RFID関連システム ・RAS機能開発 ・BIOS関連開発 ・通信制御、他 ≪制御系システム≫ ・自動列車制御システム ・自動車生産管理システム ・鉄道電力供給システム ・ダム制御システム ・電力給電システム ・列車車上システム ・都市開発システム ・医薬品製造実行システム ・製造業向け製造実行システム(生産管理、入出庫管理など) ・組込系ソフト、他 ≪情報系システム≫ ・電話番号管理システム ・生保顧客管理システム、他 |
設立 | 1997(平成9)年5月14日
|
資本金 | 2050万円 |
従業員数 | 95名(2024年4月現在) |
売上高 | 13億9200万円(2023年3月)
|
代表者 | 代表取締役社長 佐野孝 |
事業所 | 本社/茨城県日立市大みか町1-27-7 |
取引銀行 | 常陽銀行、筑波銀行 |
主要取引先 | 株式会社日立製作所
社会ビジネスユニット 鉄道ビジネスユニット 水戸交通システム本部 日立Astemo株式会社 株式会社日立産業制御ソリューションズ 株式会社日立パワーソリューションズ 株式会社クレスコ その他、優良企業 (敬称略、順不同) |
シースリーの基本理念 | 株式会社シースリー【 C3 】は、社名の由来でもある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Create ≪ 創 造 ≫ Challenge ≪ 挑 戦 ≫ Communicate ≪ コミュニケーション ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ を基本理念にしている会社です。 今後も技術革新がますます進み、大きな変革の波が身近に押し寄せて来ますが、 世の中の変化を的確に捉え、常に「新しい技術」、「新しい分野」に挑戦し 夢の実現へ向けて邁進しているSE集団です。 |