株式会社一宮工務店イチミヤコウムテン

株式会社一宮工務店

総合工事業(プラントエンジニアリング・建築・土木・住宅)
業種 プラント・エンジニアリング
建設/機械/住宅/建築設計
本社 愛媛
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.91

先輩社員にインタビュー

住友関連グループ新居浜チーム
河野 裕貴(27歳)
【出身】山陽小野田市立山口東京理科大学  工学部 電気工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大手化学工場で現場監督の仕事!!
プラント内の回転機器の異常や、配管の腐食で漏れがあった時などに、クライアントに相談したのちに職人さんに伝え、整備や補修といった対応を行っています。また、定修工事では一時的にプラントを停止し大掛かりな工事を行います。事前に作業する職人さんの手配や工事に必要な部品・工具などの段取りが必要となり、工事件数も大幅に増えるため、定修期間中は忙しく大変ですが、やり切った時の達成感は大きいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で必要な部品や材料、道具を段取りし一つの工事をやり切った時
初めは、一つの工事にどれだけの人員が必要なのか、どれだけの時間がかかるのか、どういったものが必要になるのかが分からなかったため、職人さんが作業している現場を見たり、実際に自分も教わりながら作業してみることで、少しずつ工事工程を理解していきました。
ある程度理解していくと、自分で必要な部品や材料を段取りして保全と話し合い、職人さんにも工事内容を伝え工事を進めることができました。
一つの工事を無事やり切った際には達成感とともに喜びがありました。今後より知識を増やしていき、今まで以上に大きな工事を進められるよう日々努力していきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 教育制度の充実と職場の雰囲気が良いところ
学生時代は技術職に就きたいと考えていました。当社は教育制度が充実しており、職場内の雰囲気も非常に良いと感じたので入社しました。仕事内容は難しいことも多いですが、先輩方が一から丁寧に教えてくれたり、必要な専門知識や技術の講習、資格所取得などについても会社がサポートしてくれるため、仕事をしながら自分自身が大きくスキルアップできるので、やりがいにも繋がっています。
 
これまでのキャリア 技術職(現職・5年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職は自分の人生の大きな分岐点にもなるので、焦らずにじっくりと考え自分が何をやりたいか、就職するうえでどういったことに重点を置くかなどを明確にすると、自分がやりたい仕事が見つかってくると思います。合同説明会や会社説明会などに参加することで、どういった会社なのかを知れると思うので積極的に参加していき自分に合った仕事が見つけられるよう頑張ってください。

株式会社一宮工務店の先輩社員

機器の検査、書類作成、現場への指示など

エンジニアリング本部 工務グループ 化工機チーム
渡部  一真
新居浜工業高等専門学校 電子制御工学科

お客様のイメージを形にする設計職

工務購買本部設計チーム
松本 大樹
広島工業大学 工学部 建築工学科

現場監督 安全かつ円滑に工事を進めれるよう管理する仕事

エンジニアリング本部 工務グループ 工事チーム
中川 直紀
聖カタリナ大学 人間健康福祉学部 健康スポーツ学科

建築工事現場での現場監督

新居浜支店 建築チーム
森 那奈子
近畿大学 工学部 建築学科

計画設計・実施設計・申請業務・監理業務等

工務購買本部 設計チーム
宮崎 魁斗
京都建築大学校 建築科

技術職(機器の検査、書類作成、現場への指示)

エンジニアリング本部 技術グループ
柴田 優一
愛媛大学 工学部 応用化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる