こんにちは、人事勤労チームの東です!
今回は、【新入社員の1日に密着!】について書きたいと思います!
いきなりですが就活生のみなさん、入社後に自分がどのような業務を行うのか企業選びの段階で具体的にイメージできていますか?実はこれ、結構重要なことなんです!
そこで当社に入社して約1ヶ月が経つ新入社員の1日に密着してみました!
当社の研修期間は4ヶ月!!
【技術職】は、設計チームのサポートのもと、
各々1級建築士や2級建築士、施工管理技士などの資格勉強、
また、製図の書き方や測量のやり方など勉強中!!
今後、各現場での研修も始まります!!
【事務職】は、1ヶ月ずつ各部署を回り、年の近い先輩や頼りになる上司の方から様々な業務を教わりながら研修を行います!
研修後は、面談後各部署に配属です!
今回は【密着!】ということで新入社員技術職Yくんの1日を紹介します!
8:00~12:00 一級建築施工管理技士 一次試験勉強
13:00~17:00 CAD施工図作成
午前中は、一級建築施工管理技士の一次試験勉強をしました。
一通りの過去問を解いてみて、毎回得点率が低い分野はテキストを活用して
ノートにまとめるなどして整理したいと思います。
午後はCAD施工図作成をしました。
慣れない操作も多いので説明を見返して理解しながら進めたいと思います。
とのことでした!!
この研修期間に、どれだけ多くのことを吸収できるかも大切です。
今後の活躍に期待しています♪
会社説明の際には、詳しくお話させていただきますので、
小さな疑問でもお気軽にご質問ください!!
会社説明会・現場見学ツアー・採用試験開催中!!
ご予約お待ちしております!!
↓