株式会社ゆめマート熊本
ユメマートクマモト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ゆめマート熊本

食品/小売/販売/イズミグループ
  • OpenES
  • 正社員
業種
スーパー・ストア
その他専門店・小売/食品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/医薬品
本社
熊本
残り採用予定数
1名(更新日:2025/09/16)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

★26卒選考参加者の声★

皆さまこんにちは!採用担当です(^^)
夏本番を迎える季節となりましたが就活状況はいかがでしょうか。

内定承諾をした人、業種転換でリスタートする人、様々な事情で就職先を変える人などその状況に応じ、今を過ごされているかと察します。
そこで26卒選考参加者が、なぜゆめマート熊本を選んだのか、その学生自身の思いや本質をご覧いただき選考前の参考になれば幸いです(^^)意外かもしれませんが、26卒選考中の学生は県内外に住んでいる学生が半々です。

□■26卒選考参加者の声■□
・熊本に来たことはないが熊本に興味のある人
・故郷である熊本で働きたい人
・食べることが好きな人
・探究心、好奇心のある人
・地域貢献したい人
・人と人との繋がりを大切にしている人
など沢山の価値観を持った人が来られています。ぜひ26卒学生のリアルな声を見て選考応募を検討されてください。

■就活サイトで見つけたゆめマート熊本。私は熊本へ来たことはありませんでした。1万社ある中で「人と人とのつながりを大切にする社風」に惹かれ、選考に入りました。大学校外実習で某国を訪れ、現地の文化に大きく感心しました。紛争から逃げてきた難民の方々が住む現地では「助け合いは義務であり誇り」と語る人々の姿が印象的でした。それまでの私は、行動の動機をすべて「自分の将来のため」といった自己中心的な視点で考えていたことに気づかされました。この体験を通じて、自分も「人のため」に動ける人間になりたいと強く思うようになりました。今後の人生においても「自分のため」と「人のため」の両立を意識した働き方を実現したいと思いゆめマート熊本を志望しました。(神奈川県内大学4年生)

■幼少期に過ごしていた熊本へ帰り、食を通じたお仕事をしたいと考え、志望しました。
都会暮らしが長かったため熊本に戻り、幼少期から仲の良い友人と過ごせることと食に携わる仕事があったため、ゆめマート熊本を志望しました。(東京都内大学4年生)

■中学まで過ごした熊本へ戻ることを考え、選考を受けました。
私はスポーツ推薦校へ進学しました。就活時期になり将来について深く考えた末、熊本へ戻ることを決意しました。熊本で地域貢献がしたいためです。(埼玉県内大学4年生)

■インターンシップ参加からのお付き合いでした。
親身になって、寄り添ってくれる社員さんが多く、質問に何でも答えてくれたりととても魅力を感じました。将来はキャリアアップできる所も良かったと思います。(長崎県内大学4年生)

■他社比較したときに、会社のビジョン通りに進んでいる実績があるところが惹かれました。ビジョンと実績が伴っているかが、成長する企業か否かがわかるからです。私は安定成長する企業を軸にしていたので、ゆめマート熊本にしました。(鹿児島県内大学4年生)

■役職制限なくキャリアアップができるところが私の軸にあっていると考えたからです。私は熊本出身なので、地元に戻ろうと考えていました。地元熊本の会社で役職制限なく、ゆめを描けるところが良かったです。(宮崎県内大学4年生)

■公務員試験を受ける前に、一般企業を受けました。選んだ理由は、熊本にいながらも食を通じて地域貢献できると判断したからです。地域貢献の取り組み事例が他企業より多く、目からうろこでした。(熊本県内大学4年生)

■Uターンで地元熊本で就職したいと考えていました。TVCMやSNSでよく見ているゆめマート熊本が地元で大企業であったことで、興味を持ちました。(広島県内大学4年生)

■福利厚生が充実していたため、志望しました。旅行が趣味なので、それなりの給与と賞与が欲しい、休日120前後、ワークライフバランスが整っているところに魅力を感じ、応募しました。(福岡県内大学4年生)

■実は公務員志望でした。公務員試験がうまくいかず、一般企業に切り替えたました。ゆめマート熊本は公務員より賞与が高いところ(最大支給4.8か月)に魅力を感じ、応募しました。(熊本県内大学4年生)

以上のことから様々な思いを持っておられます。本命企業であった人、本命に落ちても気持ちを切り替え前向きに考えている人、人と人を大切にする人など考え方や価値観は一人ひとり違います。ゆめマート熊本は一人ひとりの個性を大切にする会社でありたいと考えています。ぜひ参考にされてみて下さい。

25/07/14 11:30

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

★経験を時間で買う#1★

★内定後から入社までどのように過ごしたら良い?★

★学生からよく質問されること★

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(2)

仕事内容(1)

待遇・制度(3)

社風・職場環境(1)

会社説明会(1)

ぶっちゃけ情報(3)

就活アドバイス(24)

フォトアルバム

★8月27日先輩社員交流会★(22)

★第三弾インターンシップ開催★(5)

★第二弾インターンシップ開催★(17)

★第一弾インターンシップ開催★(10)

最新の記事

25/09/09 09:38
★経験を時間で買う#1★

25/08/28 17:08
★先輩社員交流会を開催★

25/08/18 15:04
★内定後から入社までどのように過ごしたら良い?★

25/08/05 16:30
★仕事もプライベートも全力で!働き方改革★

25/07/31 08:00
★学生からよく質問されること★

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ゆめマート熊本に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ゆめマート熊本に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)