株式会社三井ハイテックミツイハイテック
  • 株式公開
業種 半導体・電子部品・その他
精密機器/自動車/金属製品/機械
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

K.A(情報システム/2年目)
【年収】非公開
これが私の仕事 システムの導入、維持管理
当社は国内のみならず海外にも工場、営業所があり、そこで働く人達のPCや機械は、ネットワークに繋がっています。全社員が安全で安定した環境で働くことができるよう、日々PCやネットワーク、セキュリティの管理を行っています。

本社で稼働しているサーバーがもし停止すると、全社のネットワークが使用できなくなり生産が止まります。そんな中で私は、情報システム部員として、責任感を持って日々奮闘しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
出来なかったことが出来るようになり、新しく仕事が増えた時
私の日々の仕事の多くは申請対応(全社から届いたシステムに関する申請を承諾し設定、許可すること)です。申請対応を行う最初の頃は失敗も多々あり、わからないことが多く、他部署の方々に迷惑をお掛けすることもありました。しかし、今はミスも少なくなり感謝のメールが来た時などは、うれしく感じます。また、近々ネットワークインフラ整備のために三井ポーランドへの出張が決まりました。
このように、出来なかったことが出来るようになり、感謝されたり、大きなプロジェクトに携わることができると、大きなやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 北九州からグローバルに事業を展開している
世界に通用する高い技術力を持っている当社は、日本のみならず世界各地に展開し、世界の人々に役立つ製品を作っています。私は出身が北九州であり、地元 北九州を拠点とし世界の舞台で活躍する当社に魅力を感じました。当社が世界で通用する理由は、精密金型による精密加工技術にあります。超精密加工を肌で感じ学ぶことで海外にも行けるチャンスがあると思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア システム管理・制御業務(現職)※入社2年目

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動において、重要視していたのが「企業研究」です。調べている中で企業と自分の相性や雰囲気を感じることができます。また、面接時に企業に関しての質問に、ハキハキと受け答えができると熱意も伝わり好印象です!

株式会社三井ハイテックの先輩社員

お客様の課題を解決し、対応する営業

Y.A(営業/入社3年目)

生産ラインの立ち上げ

N.M(試作・生産準備/入社3年目)

金型の営業及びお客様の生産サポート

H.K (営業/入社4年目)

正確な業績の算出と分析

S.T(経理/入社3年目)

次世代型電動車の車載部品製造技術の確立

R.K (技術開発/入社3年目)

「MHTの製品は良品ですよ!」と言えるよう社内指導していく業務

R.S(品質保証/入社3年目)

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる