日本オフィス・システム株式会社
ニホンオフィスシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本オフィス・システム株式会社

兼松エレクトロニクスグループ/ITをトータルサポート
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

A.K
【出身】埼玉大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様を幅広い面からサポートします
弊社の技術職のお仕事は、ざっくりいうとPCなどの機器構築、ネットワークなどのインフラ構築、アプリケーションの開発、お客様企業の案件推進サポートです。機器構築からアプリ開発までを弊社は担当しているため、お仕事の幅はとても広いと思います。幅広いITの知見を身に付けるため、新入社員は約1年間の研修でITの勉強をしていきます。私も研修の中で、IT技術の基礎講義を受講したり、先輩社員の方と一緒に新しいIT技術の調査・検証活動を行いました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの感謝のお言葉が原動力
PCのOS更新案件を予定通りのスケジュールで完了させられた時、やりがいを感じました。部署配属後、初めて担当した業務が、お客様企業のPCのOS更新作業を推進する案件でした。約200人のPCユーザーさんに更新作業の案内を出す必要があり、効率的な連絡方法、簡潔で分かりやすい案内文を編み出すことに苦労しました。念入りにスケジュールを調整し、予定通りの期間で全台のOS更新を完了させられた時の達成感はひとしおでした。また、直接PCのユーザーさんとやり取りする機会も多かったので、「更新作業ありがとうございました」と感謝のお言葉をいただく機会もあり、その時はうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した研修制度で安心しました
私は、「社員寮制度がある」「転勤がない」「新人研修が充実している」という3点で、入社を決めました。地方出身のため、社員寮に入寮できることは大変ありがたかったです。
また、お客様先に常駐することもほぼないため、固定の勤務地で腰を据えて勤務できる点も魅力的でした。
 「新人研修が充実している」という点も、弊社の特徴だと思います。弊社の新人は、約1年間の新人研修でみっちりITの学習をします。私は文系出身でITの知識が全くない状態で入社しましたが、今の所どうにかやれています。これも弊社の充実した研修制度のおかげだと感じています。
 
これまでのキャリア お客様企業の案件推進をサポートする部署に所属しています。運用・保守に関する案件のサポートをメインに担当しています。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「誰かを頼ること」が大切だと思います。就活開始当初は、企業探しから履歴書記入まであらゆることを一人やっていましたが中々内定をもらうことができず…そこで心機一転、就活エージェントさんや大学のキャリアセンターを利用してみました。すると選考が順調に進み、エージェントさんを利用し始めて1か月程で弊社から内定をもらえました。煮詰まったときは、ためらわずに誰かの力を借りてみると、自分に合うお仕事に巡り合えるかもしれません!

日本オフィス・システム株式会社の先輩社員

身に着けた知識がお客様のためになる仕事です

T.W

幅広く成長できる環境です

K.O

人と向き合う開発の仕事

A.A

専門知識が問われる営業のお仕事

M.T

ITのお悩みを何でもお話しいただける立場になる

T.S

幅広い、でもやりがいのある提案のお仕事です

Y.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本オフィス・システム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本オフィス・システム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)