日本オフィス・システム株式会社ニホンオフィスシステム

日本オフィス・システム株式会社

兼松エレクトロニクスグループ/ITをトータルサポート
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

D.S
【出身】茨城大学  理学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 幅広い知識が求められる業務
商社向け基幹システムの保守作業を行っております。ユーザー様からのお問い合わせを受け、データの調査やシステムの設定変更、機能の改善、不具合の修正を行うことが主な作業内容です。
保守作業をするにあたりプログラミングの知識だけでなくシステムに関する知識も求められます。まだまだ学習途中ですが、分からないことは気軽に相談できる雰囲気があるため、周りの社員の方々と協力しながら業務を行っています。ユーザー様に信頼されるSEを目指し日々取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々小さな達成感を見つけます
業務内容がシステム保守ということもあり、営業さんの「重要な案件が取れた!」のような大きな達成感を感じたことは正直今のところはありません。ただし、日々の業務の中で不具合の原因を特定できた瞬間やシステム改修が無事に完了した瞬間などはちょっとした喜びがあり、仕事のモチベーションになっています。また、システムについての理解度が高まり自力で対応できるお問い合わせの範囲が広がった時は、自分の成長を感じることができる嬉しい瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安定性と成長できる環境が魅力
私は就職活動の際、主に未経験者歓迎のIT企業を受けておりました。
受けた企業の中でもNOSは充実した新人研修があり、休みも取りやすいという点で働きやすそうな環境であると感じました。また商社の関連会社ということで安定性もあると思ったため入社を決めました。入社後も全てイメージ通りで、同期や先輩社員の人柄も良くのびのびと仕事ができる環境だと感じています。
 
これまでのキャリア 2020年4月にNOSに入社後、新人研修や技術部門各部のOJTを経て、現在所属している開発部門に配属となりました。2022年4月からはシステム保守窓口(1社分)を担当しています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社員さんと会話できる機会があれば積極的に参加した方が良いと思います。業務内容についてはもちろんのこと職場の雰囲気を知ることができる貴重な機会だと思いますので、ぜひ活用していただければと思います。

日本オフィス・システム株式会社の先輩社員

身に着けた知識がお客様のためになる仕事です

T.W
東京農業大学 国際食料情報学部

お客様のご要望を叶える仕事

Y.M
東京理科大学 理学部

まだ勉強中、だけど幅広い業務のある会社です

Y.K
お茶の水女子大学 文教育学部

困難も楽しみながら、日々勉強中

K.H
明治大学 商学部

人と向き合う開発の仕事

A.A
法政大学 法学部

専門知識が問われる営業のお仕事

M.T
関西大学 社会学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる