日本オフィス・システム株式会社ニホンオフィスシステム

日本オフィス・システム株式会社

兼松エレクトロニクスグループ/ITをトータルサポート
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

T.W
【出身】東京農業大学  国際食料情報学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 身に着けた知識がお客様のためになる仕事です
私は営業職という立場ですが、ソリューションセールスという役割になっています。
ソリューションセールスの内容としてはお客様と商談を行う際にお客様のIT環境に関するヒアリング、IT製品や技術の説明などを担当しています。
お客様との最初の商談時にはお客様が現在抱えているITについての課題についてヒアリングを行い、その課題についての解決策を営業と一緒に考える仕事になっています。
IT製品の知識や技術について勉強を行い、商談時に営業が知っている情報よりも詳しい内容を補足説明行ったりと自分の知識が役立つ仕事になっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
部署を超えた連携でお客様の課題を解決しています
私がこの仕事を好きな理由は、お客様の抱えている課題の解決をお客様、営業、技術の方と一緒に考え、解決できることです。
お客様の課題について詳しくヒアリングを行い、そこから営業と一緒にお客様へ提案する内容を考えます。また、提案に伴い発生する技術的な作業についても技術職の方と社内で打ち合わせを行い、作業を決定します。こうした提案を通してお客様の会社の課題を解決していくことがこの仕事を好きな理由です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の方の優しさを感じました
私がNOSを選んだ理由として一番は会社の雰囲気、社員の方の雰囲気がとても良かったことです。
インターンに行った際にも優しい先輩社員の方がいろいろなことを教えてくださったり、面接では人事の方や面接を担当して下さった方が優しい雰囲気でとてもいい会社だなと思ったのが決めた理由です。 
入社してからも先輩の社員の方々はITのことを何も知らない新人に1から教えて下さったりと、ITのことに詳しくなくてもとても親切に対応してくれます。
他には福利厚生がしっかりしている点も良いと思いました。有給に関しては事前に上司に相談すれば好きな時に使うことができるので自分のライフワークバランスに合わせて仕事をすることが可能です。
 
これまでのキャリア 1年目の最初の3ヶ月はIT関係についての研修。その後2021年4月まで営業部で仮配属。2021年4月以降はソリューションセールスとして仕事をしています。

この仕事のポイント

職種系統 技術営業・システム営業
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動のアドバイスとしては、インターンには積極的に参加をしたほうが良いと思います。
私はインターンに参加してその会社の雰囲気であったり、社員の方がどんな人なのかを見ることができて、NOSは雰囲気がとても良い会社だなと思い、面接を受けることを決めました。
なので、気になっている会社のインターンへ行くことをお勧めします。

日本オフィス・システム株式会社の先輩社員

お客様のご要望を叶える仕事

Y.M
東京理科大学 理学部

まだ勉強中、だけど幅広い業務のある会社です

Y.K
お茶の水女子大学 文教育学部

困難も楽しみながら、日々勉強中

K.H
明治大学 商学部

人と向き合う開発の仕事

A.A
法政大学 法学部

幅広い知識が求められる業務

D.S
茨城大学 理学部

専門知識が問われる営業のお仕事

M.T
関西大学 社会学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる