株式会社ファンズファンズ

株式会社ファンズ

一級建築士事務所
業種 建築設計
建設コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生産設計グループ
S.N.
【年収】非公開
これが私の仕事 施工図のチェック・修正、製作図のチェックを行っています。
設計図を基に書かれた施工図のチェックや修正、階段、サッシ、SDなどの製作図のチェックをしています。現場を進める上で問題となる箇所やおかしな箇所を事前に見つけ、解決していく仕事です。一つの問題を解決するのに時間と手間がかかりますが、苦労した分だけ知識が身に付き、次の現場に活かせると思います。

現在は出向で上記のような仕事をしていますが、その前は内勤で、施工図をチェックし、問題点を見つけ現場へ伝える仕事をしていました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
苦労して検討した図面が形となったときがうれしいですね。
現場にて階段製作図を担当した際、設計図通りでは納まらない箇所が多々ありました。施工図長や先輩に相談し、問題を一つずつ解決していき、なんとか設計承諾を得て製作することができました。

私がチェックした図面が形となり、現場で取付られているのをみて、やりがい、達成感を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「未経験歓迎」「完全週休2日制」「スキルが身に付く」
主に3つの理由から当社を選びました、
1つ目が未経験歓迎だったから。
2つ目が完全週休2日制で土日休めて、プライベートを充実できると想像できたから。
3つ目が比較的早く多くの仕事を任されるので、必要となるスキルが早く身に付くと思えたからです。
 
これまでのキャリア 内勤(5年)→出向(今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

うまくいかないことが多いかもしれませんが、とりあえずやってみることが大事だと思います。

株式会社ファンズの先輩社員

工事現場で使われる図面(施工図)を描く仕事です。

生産設計部
I.D.
中央工学校 建築工学科

マンションや商業施設などを安全に建てるため、総合的に計画する仕事です。

M.M.

マンションなどの施工図作成をしています。

生産設計
K.R.
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 芸術専攻(建築デザイン)

建築工事の計画図の作図から労基署提出書類の作成まで行っています。

仮設申請
H.S.
専修大学 経済学部経済学科

工事施工前に地域を管轄する諸官庁などへの工事内容の事前報告・申請作業。

仮設申請グループ
H.S.

建設現場で使用する図面の作図をしています。

生産設計
N.A.
中央工学校 建築工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる