株式会社AHB エーエイチビー

株式会社AHB 

Pet Plus<ペットプラス>  サービス/小売り ペットショップ運営
業種 その他専門店・小売
医療関連・医療機関/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.47

先輩社員にインタビュー

営業部
D.I(24歳)
【出身】帝京科学大学  生命環境学部 自然環境学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子犬・子猫の幸せ配達
現在店長代行をさせていただいてます。店長の補佐としてお店の課題を考え、一頭でも多くワンちゃんや猫ちゃんの幸せ配達が出来るように日々努めています。またスタッフとのコミュニケーションを取り、スタッフ自身がやりがいを感じながら仕事ができるような環境作りなども行っています。他にも自分自身でお客様とお話をし幸せ配達を行ったり、わんちゃんねこちゃんのお世話なども行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
私が担当したお客様から手紙をもらった
幸せ配達をするといっても、お客様の悩みはそれぞれ違います。長いときには数時間、お客様とお話をさせて頂いて迎えてくださることもあります。そうすることでお客様との信頼関係もでき、後日ワンちゃんを連れて会いに来てくれることも多々あります。そうした中でお客様から「お兄さんじゃなきゃお迎えしなかった、ほんとに迎えてよかった。ありがとう」などのお言葉をいただくこともあります。私が入社1ヶ月目でお迎えしてくださったお客様は、わんちゃんの写真とお手紙をくださり、今でも大切に保管しています。そのお客様も配達して2年以上がたっても2,3ヵ月に一度はお店に会いに来てくれます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ワンちゃんネコちゃんが好き。
私は大学生の一人暮らしのころから猫を飼い初めました。そこで猫といる生活の良さをいろんな方に知っていただきたいと思いペット業界に決めました。中でもAHBは店舗を見に行ってもどこのスタッフも笑顔が絶えず、清潔感もありワンちゃんネコちゃんも楽しそうにしているのを見てこの会社に決めました。
 
これまでのキャリア ペットプラスナゴヤドーム前店→ペットプラスナゴヤドーム前店 店長代行(1年10ヵ月)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく明るく元気よく、常に笑顔が大事です。

株式会社AHB の先輩社員

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.N
日本大学 商学部商業学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
A,U
岩手大学 農学部動物科学科

子犬・子猫の幸せ配達

A.T
日本大学 生物資源科学部動物資源科学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.Y
酪農学園大学 獣医学群獣医保健看護学類

お客様と子犬・子猫に幸せを運ぶ配達人

営業部
S.A
文京学院大学 人間学部児童発達学科

子犬・子猫達を幸せにしてあげる

営業部
T.Y
流通経済大学 社会学部 社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる