株式会社AHB エーエイチビー

株式会社AHB 

Pet Plus<ペットプラス>  サービス/小売り ペットショップ運営
業種 その他専門店・小売
医療関連・医療機関/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.47

先輩社員にインタビュー

営業部
A.K(23歳)
【出身】東京外国語大学  言語文化学部 言語文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子犬・子猫の幸せ配達
入社1年目の私は主にCAのご家族を見つける為に、お客様への接客業務を行っております。お客様へ声をかける時は相手のことを何も知りませんが、いろんなお話をして、お客様のことを知って、CAのことも知ってもらって、最終的にお迎え頂くと、とてもやりがいを感じます。時にはお客様と5時間以上お話しすることもあります。そうなるともうただの店員とお客様以上の関係になります。ワンちゃんネコちゃんとお客様のご縁だけでなく、お客様と幸せ配達人のご縁も結ぶことが出来るところが面白いと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の人生を明るくできる!
私が入社してから約2か月後の5月末、あるお客様にトイプードルを抱っこして頂きました。お話を聞いたところ、1年ほど前にスタンダードプードルを亡くされており、次の子をお迎えしようとはまだ思えない。でもお客様に先代犬のことを聞き、長く抱っこして頂いているうちに先代犬との共通点が見えてきてご縁を感じて下さり、お迎え頂きました。数か月後、卒業生を連れてお店に遊びに来てくれたお客様から「この子と出会えてよかった。おかげさまで毎日が楽しい。」と言われた時は、この為に幸せ配達人になったんだと思えるほど嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ワンちゃんネコちゃんが大好きだからこそ働ける!
正直、私は動物が好きだからという理由のみでペット業界を中心に就職活動をしました。しかし、生体を取り扱う会社はAHBしか選考を受けませんでした。なぜなら、AHBが一番ワンちゃんネコちゃんを大切にしていると感じたからです。実際に店舗に行ってみるだけでもペットプラスの清潔さを感じます。また、他社と比べてCAの健康面にとても力を入れているところ、売って終わりではなく、配達後もお客様のフォローを行うところなどペット業界の質の向上を牽引していると感じた為、この会社に決めました!幸せ配達人もみんなワンちゃんネコちゃんが大好きです。大好きだからこそ、動物を一商品と見るような職場では働きたくありません。AHBならワンちゃんネコちゃんが大好きだからこそ働くことが出来ると思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア ペットプラス川口店(7カ月)

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

正直、自分にどんな仕事、会社が自分に合っているのかなんて、実際にやってみないと分かりません。就職活動中、私はこれが分からなくて、どんどん焦りと不安を募らせていました。なので、まずはシンプルに自分は何を好きなのかを考えました。その次に

株式会社AHB の先輩社員

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.N
日本大学 商学部商業学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
A,U
岩手大学 農学部動物科学科

子犬・子猫の幸せ配達

A.T
日本大学 生物資源科学部動物資源科学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.Y
酪農学園大学 獣医学群獣医保健看護学類

お客様と子犬・子猫に幸せを運ぶ配達人

営業部
S.A
文京学院大学 人間学部児童発達学科

子犬・子猫達を幸せにしてあげる

営業部
T.Y
流通経済大学 社会学部 社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる