株式会社AHB エーエイチビー

株式会社AHB 

Pet Plus<ペットプラス>  サービス/小売り ペットショップ運営
業種 その他専門店・小売
医療関連・医療機関/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.47

先輩社員にインタビュー

営業部
Y.N(23歳)
【出身】日本大学  商学部商業学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子犬・子猫の幸せ配達
22卒で現在、日の出店で幸せ配達をしております。
私は小さい頃から愛犬と生活しており、特に少年時代には愛犬に沢山支えられました。
やはりワンちゃんネコちゃんがいると様々な面で癒しをくれます。例えば、ご家族のリビングでの時間が増えたり、散歩などを通して一緒に運動したりと、普段の生活に明るみを増やしてくれます。
このようにワンちゃんやネコちゃんが与えてくれる幸福感は非常に大きなものです。
この気持ちを沢山の方に経験してほしい気持ちで幸せ配達を行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が担当したお客様が卒業生を連れて来てくれた時
自分が担当した小さなお子様がいるご家庭に一か月後にお会いした時に、お子さんの命に対しての責任感が強まっていたり、一緒に散歩している動画などを拝見させて頂いた時は、このご家庭に配達してよかったと深く感じました。ワンちゃんもネコちゃんもそしてお客様も幸せになっている姿を見るとこの仕事のやりがいを強く感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 愛護精神が強い
他のショップとは愛護精神のレベルが違います!
例えばパートナードッグの家族探し、里親代行サービス、子犬子猫に優しい清潔感あふれる環境設備など、お店にいる子たちも幸せそうです。
もちろんワンちゃんとネコちゃんも可愛く、毎日可愛い子犬子猫に囲まれて私も非常に幸せです。"
 
これまでのキャリア ペットプラス湘南店(実習期間の四か月)→ペットプラス日の出店(7か月目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は自分にマッチングする会社を探す事です。
自分に自信が無くてもマッチングする会社は必ずあります。その為には自己分析が非常に重要になって来るので、この機会に自分自身に真剣に向き合ってみてください!

株式会社AHB の先輩社員

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
A,U
岩手大学 農学部動物科学科

子犬・子猫の幸せ配達

A.T
日本大学 生物資源科学部動物資源科学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.Y
酪農学園大学 獣医学群獣医保健看護学類

お客様と子犬・子猫に幸せを運ぶ配達人

営業部
S.A
文京学院大学 人間学部児童発達学科

子犬・子猫達を幸せにしてあげる

営業部
T.Y
流通経済大学 社会学部 社会学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
N.K
麻布大学 獣医学部動物応用化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる