株式会社AHB エーエイチビー

株式会社AHB 

Pet Plus<ペットプラス>  サービス/小売り ペットショップ運営
業種 その他専門店・小売
医療関連・医療機関/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.47

先輩社員にインタビュー

E・S
【年収】非公開
これが私の仕事 幸せ配達
店舗のスタッフとして接客を中心とした仕事を行っています。お店に来てくださったお客様に、実際にワンちゃんネコちゃんを抱っこしてもらい、その子について、お客様が心配していること、家族に迎えた際のその子との生活についてなどお客様の悩みや不安を一緒に解決していきます。お迎えしていただいたお客様に対しても、お迎えしてもらったら終わりではなく、その後の様子を聞くなど定期的なアフターケアも行っております。お客様にその子を気に入ってもらいお迎えしていただけるのはすごく嬉しい瞬間です。1人でも多くのお客様に、幸せ配達ができるように、日々仕事に励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様のありがとうや幸せな声が聴ける
接客をさせていただいたお客様がワンちゃんネコちゃんを家族に迎えてくださった時に、お客様の生活に関わるペットライフを提供できることはすごく嬉しいです。また、お迎えした子を連れて帰る時の幸せそうな表情やその子について楽しそうに話していて、最後にお客様からありがとうと言ってもらえるのはすごく嬉しくなりますし、ますます頑張ろうと思えます。実際にお店に会いに来てくださるお客様もいらっしゃいます。その時は本当に嬉しいですし、自分も幸せな気持ちになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ペットショップのイメージが変わった
私は、動物に関わる仕事に就きたいと思い就職活動をしてきました。その中で、AHBは私が今まで持っていたペットショップのイメージとは違うことが多かったです。売るという言葉は使わず幸せ配達と言ったり、健康面をしっかりと考えていてお店に来る前のワンちゃんネコちゃんを検査して健康チェックを行い、店舗へも毎週獣医師の健康診断があります。お店にいる期間も他の子たちと同じ部屋で遊んだり、様々なお勉強をしています。お客様に対しても徹底したアフターケアにも力を入れています。こういったワンちゃんネコちゃんとお客様のことをしっかりと考えて色々なことを行っていることに魅力を感じ、自分もこんな会社で働きたいと思ったのが、この会社を選んだきっかけです。
 
これまでのキャリア 営業部:店舗での幸せ配達人(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

少しでも気になる会社、仕事があればどんどん説明会に参加しましょう。その中に、きっとこの仕事ならやってみたい、こんな会社で働きたいと思えるものがきっとあると思います。面接では決まったことを話すだけでなく自分らしさもしっかりと出していけると良いと思います。一緒に多くの幸せを配達できるように頑張りましょう!

株式会社AHB の先輩社員

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.N
日本大学 商学部商業学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
A,U
岩手大学 農学部動物科学科

子犬・子猫の幸せ配達

A.T
日本大学 生物資源科学部動物資源科学科

子犬・子猫の幸せ配達

営業部
Y.Y
酪農学園大学 獣医学群獣医保健看護学類

お客様と子犬・子猫に幸せを運ぶ配達人

営業部
S.A
文京学院大学 人間学部児童発達学科

子犬・子猫達を幸せにしてあげる

営業部
T.Y
流通経済大学 社会学部 社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる