こんにちは。
よしみね総務課の堀井です。
本日から数日間、今年で二年目を迎える新入社員に執筆いただいたブログを掲載します。
新入社員が一年目をどのように過ごし、また今後どのように成長していこうと考えているのかなど、新入社員の業務を通じて、よしみねに入社した際のイメージを皆様にお伝えできればと思います。
今回は業務課に所属するKさんにエピソードを語っていただました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2年生の今!!
昨年、高卒で入社し、業務課に配属となりました。
2年生の今、私は各業者への材料の発注業務を行い、月末・月初には伝票処理の作業を行っております。不慣れということもあり、すごく苦戦していますが、上司や同期と助け合いながら日々業務に全うしております。
1年生のときとは違い、どの材料を発注したら良いのか、図面から材料を読み取ることにも挑戦しております。
また、フォークリフト免許の取得もしました。
取得したことによって、入出荷が立て込んだ際に、作業をスムーズに行えるため、効率よく作業を行えております。
まだまだ、未熟者ですが何事にも全力で取り組み、会社に貢献できるように日々頑張ります。
※写真は中部事業所、製造棟の外観です。