こんにちは。
よしみね総務課の堀井です。
中部事業所の職場環境について、中部事業所所属の社員に語っていただいてます。
普段どのような環境で働いているのか、イメージしていただければ幸いです。。
今回は総務2課所属のKさんにエピソードを語っていただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よしみね中部事業所がある三重県亀山市は、
自然豊かで緑いっぱいの森林に囲まれた場所に位置しています。
春にはスギ、秋にはイチョウの木やどんぐり、コスモスなど季節を楽しむことができます。
森からは、サルの鳴き声が聞こえてきたり、夜になるとシカが出没したりすることもあります。
私にとっては、19年間育ってきた地なので見慣れた光景ですが、京都工場や大阪本社から来た方には珍しいようでその反応がとても新鮮です。
そんな亀山市内にも年に1.2回ほど雪が積もることがあります。
今年も2回、雪が30cmほど積もりました。中部事業所は山間部に位置するため坂道が多く、雪が凍結し危険な場所もあります。冬季には安全を確保するために、車両にスタッドレスタイヤが必須になります。
また、中部事業所の土地の一部に桜の木が植えられているので4月になると桜が満開です。次の春には、満開の桜を眺めながら同期とピクニックを行うことを計画しています。
私の働く環境は自然が沢山あり、リフレッシュしながら仕事に取り組める最高の職場です。