パワーハウス株式会社パワーハウス

パワーハウス株式会社

只松建設グループ
業種 住宅
建材・エクステリア/設備・設備工事関連/不動産
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リフォームアドバイザー
T.G.さん(24歳)
【出身】神奈川大学  建築学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お問い合わせに対する反響営業です。
リフォームをしたいとお考えのお客様に対する
営業を行っています。
問い合わせに対して営業を行うため飛び込みもありません。
当社は歴史と実績のある只松建設グループの一員のため
古くからお付き合いのあるお客様などリピーターも多く、
当社へ信頼頂いている方がお客様になるため、
話しもしやすく営業がしやすいです。
仕事では様々な案件に携わるので知らないこともまだ多く
毎日新しい知識をアウトプットできるため、
成長を感じられる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ビフォー、アフターが目の前で見られます!
リフォームする前と後との違いを、
実際に目の前で見られるので自分の仕事がどんな風に
お客様の役に立てたかを実感できます。
リフォームして新しくなったキッチンやお部屋を見て感動する
お客様を見れるのも嬉しいです。
以前、トイレの交換をした際のエピソードは今でも覚えています。
私が段取りから取付が終わった後の掃除まで行っているのを
見ていたお客様から御礼のハガキを頂いたことがあります。
その後も指名で依頼をいただいたり、
お客様と信頼関係を築けていることが仕事へのモチベーションになっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気の良さに惹かれて決めました!
学生時代は建築士になりたいという夢もありましたが、
勉強を続けていく中で方向性が変わり、
別の形で建築に関われる仕事がしたくて就活していました。
色んな会社の説明会に参加しましたが、
面談の際に一番緊張せず自分らしくいられたのは当社だけでした。
会社を選ぶ時に待遇面よりも、
会社の雰囲気やそこで働いている人に重点を置いていたので、
当社でなら求めている環境で働けると感じ入社を決めました。
 
これまでのキャリア 神奈川大学卒業後、2022年に入社

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分はスタートが遅かったので、就活をはじめるなら早い方が良いと思います。自己分析をしっかり行い、自分の強みを把握して、業界を絞った上で就活をすると、筋が通っているので、面接時にも話しやすいし、企業の担当者にも理解してもらえます。また全国転機があるかないかも、事前にチェックしていると、入社後にギャップがないので安心です。

パワーハウス株式会社の先輩社員

今は仕事を学ぶことに精一杯です!

リフォームアドバイザー
K.A.さん
福岡大学 スポーツ科学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる