株式会社データベースデータベース

株式会社データベース

上下水道施設運転管理/機械/電気/土木建築/コンサルタント
業種 プラント・エンジニアリング
水道/メンテナンス・清掃事業/エネルギー/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 北海道、東京

先輩社員にインタビュー

北海道営業部 北見事業所
岩本 太一(27歳)
【出身】室蘭工業大学  大学院工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 浄水場の運転管理業務
私の勤務する事業所では、浄水場の運転管理を行っています。地域の上水道は、川から取水をして、浄水場で飲める水にして各家庭及び店舗の蛇口に送っています。日々の作業としては浄水場にある機械類と薬品注入ポンプの目視点検、4時間に一回の水質測定を行い、水質の状態を確認して凝集剤や塩素などの薬品注入量の調整と管理をしています。そのほかに監視画面を確認し浄水場及び浄水場以外の水道施設における水質異常、漏水がないかどうかを確認しています。厳冬期には川が結氷するため、取水を維持するためにアイスジャムの除去も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
所長の指導の下、水質異常発生時に適切に対応できた
夜勤中に雨がずっと降り続いて取水施設で高濁度とアンモニアが検出されました。その際に所長と話し合って取水施設から何時間で異常水質の水が浄水場に到達するのか、凝集試験を行いどれぐらいの凝集剤注入で濁度を基準値以内に下げられるか、塩素をどれくらい注入しなければならないのかを検討しました。その後実際に浄水場内で濁度とアンモニア濃度が上昇し薬品注入量を調整しました。所長の指導もあり適切な対応ができて水道水の水質が悪化することはありませんでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 水道事業は市民生活になくてはならないもの
水道事業は私たちの市民生活においてなくてはならないものです。その重要な役割の一つが浄水場です。私は自分の大学出身者が活躍している会社であるということで応募しました。実際に仕事をしてみて、浄水場での仕事は水道という公共インフラを支えているということを実感しました。自分の判断ミスで多くの市民に多大な影響を与えるという厳しさもありますがその反面、浄水場での運転管理を通じて市民の役に立っていると思います。
 
これまでのキャリア 浄水場の運転管理業務

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動時は自分のやりたいことが見つからないことも多いと思います。あわてずに自分がやりたいことや、どんな仕事なら長く続けられそうかをじっくり考えながら長続きしそうな仕事を見つけられればと思います。

株式会社データベースの先輩社員

浄水場の維持管理。施設の点検管理から水質検査まで。

西日本営業部 姫路山崎事業所
加藤 大貴
東京理科大学 理学部化学科

浄水場の運転管理業務・水質管理を担当しています

西日本営業部 神出事業所
工藤 凜
東京工芸大学 工学部 生命環境化学科

浄水場維持管理及び水質分析。機械点検や飲み水の分析、異常が無いか監視等

北海道営業部 上札内事業所
鈴木 彩香
千歳科学技術大学 工学部応用化学生物学科

浄水場の運転管理業務

北海道営業部 上札内事業所
落合 竜也
室蘭工業大学 工学部 応用理化学系学科

水文観測設備・水質計器の保守点検を担当

東京支店 サービス部
班目 隆宏
ものつくり大学 技能工芸学部建設技能工芸学科

浄水場における維持管理業務

阿部 剛士
室蘭工業大学 応用化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる