株式会社ビーネックステクノロジーズ
ビーネックステクノロジーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ビーネックステクノロジーズ

機械/自動車/半導体/総合電機/化学/IT/ソフトウェア/メーカー
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
機械/半導体・電子部品・その他/化学/ソフトウェア
本社
東京

先輩社員にインタビュー

相野 颯志
【出身】立正大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社会インフラを支える計測機器の保守・点検
私はプラント設備の制御用計測機器の保守・メンテナンスを担当しています。浄水場や発電所など、社会インフラに関わる大規模な施設で、圧力計や流量計などの点検・修理を行います。作業は、道具の準備から始まり、現場でお客様と打ち合わせをしながらチームで進めていきます。水道や電力といった生活に欠かせないインフラの安定稼働を支える重要な仕事であり、大きな責任を感じながらもやりがいをもって取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の手で守る、人々の暮らし
ある日、浄水場のメンテナンスを担当した際、「ここでの作業が水道水の安全を支えている」と実感しました。何気なく使う水が、多くの人々の生活に直結していると考えると、大きな責任を感じると同時にやりがいも倍増しました。また、最初は覚えることが多く苦戦しましたが、経験を積む中で扱える機器が増え、1人で任される仕事が増えた時は成長を感じました。この仕事は、目立たなくても社会を支える重要な役割を担っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 文系でもエンジニアになれる環境がある
私は文系出身ですが、ITに興味を持ち、エンジニアに挑戦したいと考えていました。そんな時、文系理系を問わず積極採用し、eラーニングなどの学習サポートが充実しているビーネックステクノロジーズを知りました。「ここなら未経験でも成長できる」と思い、入社を決意。また、東証プライム上場企業グループの安定感も魅力でした。実際に働いてみて、先輩方が親身にサポートしてくれる環境があり、日々成長を実感できる会社だと感じています。
 
これまでのキャリア 入社半年で、先輩の作業に同行しながら、社内で機器の知識を学びました。1年目からは保守・メンテナンス業務を本格的に担当し、作業準備、点検、報告書作成などを任されています。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

文系でもエンジニアになれるのか、不安に思う人もいるかもしれません。しかし、最初は誰もが初心者で、学ぶ意欲さえあれば成長できます。私自身、周囲のサポートや学習環境を活用しながらスキルを身につけてきました。前向きに挑戦し続けることで、チャンスは広がります。興味があることには積極的に取り組み、一歩踏み出す勇気を持ってください!

株式会社ビーネックステクノロジーズの先輩社員

微生物集団のDNA解析を担当しています。

高橋 咲帆

先端メカの新機能誕生を見届ける評価エンジニア

赤尾 健司

3DCADで建設機械のモデリングを担当しています。

鈴木 拓

自動車メーカーで、設計者としての日々を送っています。

羽田 希紅

IT企業でプログラミングを担当しています。

水野 竣太郎

大手自動車メーカーで、マネジメントを担当しています

落合 章寛

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ビーネックステクノロジーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビーネックステクノロジーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)