旭ダイヤモンド工業株式会社アサヒダイヤモンドコウギョウ

旭ダイヤモンド工業株式会社

東証プライム上場メーカー/BtoB企業/機械工具
  • 株式公開
業種 半導体・電子部品・その他
輸送機器/機械/金属製品/自動車
本社 東京、千葉
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.65 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.77

先輩社員にインタビュー

技術研究所
H.I
【出身】上智大学 大学院  理工学研究科 理工学専攻(化学) 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製品の開発・改良を担当しています。
私は、主に原料の選定を担当しています。原料は何百種類もあり、その中から製品にマッチするものを選択しなければなりません。「原料のどんな特性に注目すると製品の性能が上がるのか?」や「その特性をもつ原料は、弱点はないのか?」などを分析・試験を繰り返し、調べていきます。いつも予想通りとはいきませんが、そこも面白さの一つだと思います。
また、仕事は社内の開発チームの皆や原料メーカーの方と意見を出し合って進めていきます。その中では、自分一人では知らなかった知識や考え付かなかったアイディアを知ることが出来、成長につながっていると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が提案した製品にお客様が大満足!
私が選んだ原料を使用した製品を、海外の客先で試験する機会がありました。弊社の製品は、客先の要求や使用方法によって一品一様になります。そのため、社内試験では抜群によい結果が得られていたので自信はあったものの、客先での試験は不安もありました。
製品は使い初めが最初の関門、試験開始の時が緊張のピークでした。実際に、製品のテストが始まり、問題なく進んでいるのを見て、緊張が大きかった分、安堵感を大変感じました。製品が使い終わった時に売り文句通りの性能が出ており、お客様が満足していたので一安心でした。この様に、自分が作ったものが人の役に立つと実感できた時は、うれしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の理想に近い会社でした。
私はメーカーの研究開発職に就きたいと思っていました。「役に立つものを作りたい」、「自分で問題を解決したい」という理想からです。弊社の特徴は(1)業界トップで営業利益率が高い、(2)ダイヤモンド工具に特化している、(3)規模が大きすぎない。これらの特徴から、技術力が高く若い時から責任ある仕事が出来るのではと思い、自分の理想に近いと考えていました。
 
これまでのキャリア 研究開発(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では「コミュニケーション能力」という言葉を良く聞きました。私が就職活動しているときは、意味が分かりませんでした。仕事を始めてみて、コミュニケーション能力とは相手に関心を持つことではと感じています。メーカーでは、客先のニーズに関心を持たなければ、相手にとって良いものは作れません。そのため、研究開発でもコミュニケーション能力は欠かせないと思います。就職活動でも、自分のアピールだけでなく、企業に関心を持って臨むと良いと思います。

旭ダイヤモンド工業株式会社の先輩社員

まだ「物」になっていないものを作るための、工具を作る…という仕事。

東京営業部
K.S
明治大学 政治経済学部 政治学科

自動車や工具業界へのルート営業を行っています。

東京営業部
M.N
埼玉大学 理学部 基礎化学科

ものづくりを支えるダイヤモンド・CBN工具の営業を担当しています。

新潟営業所
T.T
近畿大学 法学部 政策法学科

薄さ数マイクロメートルの加工を可能にする、ダイヤモンド工具の開発。

生産技術部生産技術課
C.I
千葉大学大学院 融合科学研究科ナノサイエンス専攻

ダイヤモンド工具の品質向上のための技術評価を担当しています。

生産技術部
H.T
金沢工業大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻

鉄鋼材料を加工するCBN工具の開発・改良・分析・調査を行っています。

生産技術部
Y.W
日本大学大学院 理工学研究科 量子理工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる