株式会社ホンダカーズ神奈川北
ホンダカーズカナガワキタ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/自動車/損害保険/その他サービス
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

営業
伊藤 航汰(25歳)
【出身】東洋大学  国際経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 『お客様のライフスタイルパートナーになり、お役に立たせていただくこと』
お客様に安心して車に乗っていただくための点検の案内や、お客様をお守りする任意保険、お客様が求めている車を提案する事です。それにはお客様一人一人、考え方や使い方が異なるので、とことんヒアリングをしてどうやったらお役に立てるのか、常に考えながら行動しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が認めてもらえた時
入社して間もない頃、知識が乏しかったので、とにかくお客様の話をよく聞く事を大事にしていました。すると、分からないことを確認しながらも何とか答えようとしていたことに対して、『伊藤さんが一生懸命対応していてすごい良い印象だったから伊藤さんから買います』と仰っていただけたことがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自由な社風
一番に驚いたのが、面接にいつも通りの私服を着ていき、面接という堅いイメージではなく、気軽に自分の事を話させてもらえる雰囲気の良さでした。入社後も意見を気軽に言えそうだなというイメージに繋がり、働きやすそうだなと感じたことが入社を決めた理由です。実際に拠点に配属になり、イメージしていた通りの堅苦しさのない環境に改めて良いな。と感じました。仕事での分からないことはもちろん、プライベートの事でも何でも相談出来たり、入社1年目から意見を言いやすく、やっぱり働きやすい環境だなと感じながら、日々仕事に前向きに取り組んでいます。
 
これまでのキャリア 2021年入社 新百合ヶ丘店営業

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人とは、自分では今まで気付くことが出来なかった強みを見つけることが出来たり、人として変わることのできるチャンスなので、本当に自分に合った会社を探すことが大事だと思います。そのためには先輩に聞く事も、今の時代はネットで情報収集も出来るので、必要な情報をとことん探りに行くことです!上手くいかない、思い悩んだ時には、思い切った息抜きが、就活を円滑に進めるコツだと考えています。頑張ってください!

株式会社ホンダカーズ神奈川北の先輩社員

『お客様の事をとことん考えて』 点検と修理

サービス
鷲田 直哉

「お客様とスタッフにこのお店でよかったと思ってもらえるお店作り」

店長
原 優輔

お客様に「ホンダに行ってよかった」と思っていただける店舗づくり

店長
小川 圭佑

お客様に感動を与え続けられる店舗づくり

麻生店 店長(入社14年目)
有山 祥太

営業、サービスがそれぞれより良い仕事ができる為のサポート

アシスタント(入社9年目)
上野 愛梨(只今、産休中です!)

1人1人のお客様に寄り添い、カーライフの提案を行う

営業
吉澤 茜

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ホンダカーズ神奈川北に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホンダカーズ神奈川北に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)