株式会社ワークノアート
ワークノアート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワークノアート

システム開発/技術者派遣/IT/ソフトウェア
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

U.S(22歳)
【出身】常葉大学  教育学部・心理教育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 常にお客様目線に立つ
お客様の要望を実現するため、システムの修正や機能追加を行っています。より良いものを作るために、常にシステムを使う側の目線に立つことを心掛けています。お客様からの相談や、他の社員との協力など、様々な場面でのコミュニケーションを大切にしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日成長できる仕事
私は入社までプログラミングは未経験でしたが、だからこそ毎日のように新しいことを学び、自身の成長を実感することができました。実際の業務の中でも、学んだことや経験が、実を結ぶことが多く、この仕事の一番のやりがいだと感じています。自分を成長させたい!と思う方に向いている仕事だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 先輩社員や上司の人柄
会社説明会の頃から感じていた人柄の良さが決め手です。もちろん入社後も、優しく頼りになる方ばかりで、未経験で不安を感じていた自分にとって、とても安心できる環境でした。仕事以外でも趣味の話をしたり、時にはくだらないことで笑いあったりなど、居心地の良さが魅力です。
 
これまでのキャリア 半年ほど研修やOJTとして様々なシステム開発に携わり、基礎を身につけていきました。その後、本格的に1つのWebシステム開発に専念いたしました。現在は先輩社員と一緒に初めての常駐作業を頑張っています。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は非常に遅くまで就職活動を行っていましたが、その結果とても良い会社に巡り合えました。
たとえ上手くいかなくても腐らずに最善を尽くすことが大切だと思います。焦らずに、ご自身が「はいりたい!」と思える会社をみつけてください。応援しています!

株式会社ワークノアートの先輩社員

使いやすさを形にしていく

A.F

形のないものを形にする

S.N

コミュニケーションと技術を駆使してより良いものを創る。

T.A

より良いシステムを考え、形にする

K.O

学びながら教える。

T.O

吸収した知識を生かし、より良いものをより早く作る。

R.A

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)