株式会社ワークノアート
ワークノアート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワークノアート

システム開発/技術者派遣/IT/ソフトウェア
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

S.N(21歳)
【出身】専門学校静岡電子情報カレッジ  ITゲーム&ロボットシステム学科 卒 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 形のないものを形にする
お客様から頂いた依頼に対し、真摯に向き合いながら開発に携わっています。
開発中の疑問点や改善案を上司やお客様と相談し、より完成度の高いシステムを作成しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
吸収した知識や努力が実った瞬間
新人研修後のOJTにて、同じようなミスがあり、この先やっていけるのか不安になるときもありました。しかし、業務で経験を積む内に、入社する前の自分では到底出来なかったことまでこなせるようになり、成長を感じました。それと同時に、徐々に不安が解消されていきました。努力をした分、成長ができる仕事ですので、これからも知識の吸収に努めていきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るい雰囲気の会社
やりたいことの1つとして”プログラマ”として生きたいという夢を掲げ、明るい職場で働きやすい会社を探していました。偶然見つけた”ワークノアート”という会社で、説明会を受けた際に、自分が求めていた明るい雰囲気、働きやすい環境がありました。
この会社なら、自分の能力を最大限に発揮し、貢献できると思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社後、半年は新入社員研修とOJTを行いました。その後、先輩社員と一緒にWebシステム制作に携わっています。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何となくで就職すると後悔すると思います。
なので本当に自分がやりたい仕事を見つけ、妥協しないことが大切です。
これらのことは、簡単とは言えませんが、今を頑張ることで将来の自分が、少しだけ楽が出来ると思いますよ。

株式会社ワークノアートの先輩社員

使いやすさを形にしていく

A.F

常にお客様目線に立つ

U.S

コミュニケーションと技術を駆使してより良いものを創る。

T.A

より良いシステムを考え、形にする

K.O

学びながら教える。

T.O

吸収した知識を生かし、より良いものをより早く作る。

R.A

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)