技術職 ソリューション開発部 [プログラミング未経験入社]
<学生時代に力を入れていたこと>
学生時代はアルバイトに力を入れて活動していました。
アルバイトでは、講習会などの業務を行っており、
自分で考え実践する習慣を身に着けることができたと思います。
得た習慣は、日々の業務やプログラムを作成するときに役に立っており、
自分の成長に繋がっていると感じます。
<現在の業務とやりがい>
現在の新入社員研修では毎日新しいプログラミング知識を学んでいます。
新しいことを学ぶため、分からないことやプログラムがエラーになることも多いです。
しかし、自分で考え実践したプログラムが動いたとき、とても達成感を感じます。
新しいことや難しいことの連続ですが、喜びを噛みしめ、
自信をもって挑戦していきたいと考えています。
<これまでの研修で「習得できた」と感じているスキルや知識を教えてください>
これまでの研修を通して、C#やSQL、MVCなどについて学びました。
研修を通し、基礎的なプログラムコードを自力で考え作成できるようになりました。
また、分からない内容があったとしても、
「この知識使えるかも」と考えることができるようになり、少しづつですが成長を感じています。
<今後の目標・キャリアプラン>
今後はプログラマとして多くの仕事に携わり、経験を積み、
独自のアプリケーション作成することが目標です。
その為、研修期間中に学んだ内容を完璧にし、
プログラマとして一つの仕事を任せられる存在になりたいと考えています。
■□■────────────────────────■□■
■□■────────────────────────■□■