株式会社ワークノアート
ワークノアート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワークノアート

システム開発/技術者派遣/IT/ソフトウェア
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業
本社
静岡
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/02)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(2) /


技術職 ソリューション開発部  [プログラミング未経験入社]


<学生時代に力を入れていたこと>

学生時代はアルバイトに力を入れて活動していました。

アルバイトでは、講習会などの業務を行っており、

自分で考え実践する習慣を身に着けることができたと思います。

得た習慣は、日々の業務やプログラムを作成するときに役に立っており、

自分の成長に繋がっていると感じます。



<現在の業務とやりがい>

現在の新入社員研修では毎日新しいプログラミング知識を学んでいます。

新しいことを学ぶため、分からないことやプログラムがエラーになることも多いです。

しかし、自分で考え実践したプログラムが動いたとき、とても達成感を感じます

新しいことや難しいことの連続ですが、喜びを噛みしめ、

自信をもって挑戦していきたいと考えています。



<これまでの研修で「習得できた」と感じているスキルや知識を教えてください>

これまでの研修を通して、C#やSQL、MVCなどについて学びました。

研修を通し、基礎的なプログラムコードを自力で考え作成できるようになりました。

また、分からない内容があったとしても、

「この知識使えるかも」と考えることができるようになり、少しづつですが成長を感じています



<今後の目標・キャリアプラン>

今後はプログラマとして多くの仕事に携わり、経験を積み、

独自のアプリケーション作成することが目標です。

その為、研修期間中に学んだ内容を完璧にし、

プログラマとして一つの仕事を任せられる存在になりたいと考えています。


■□■────────────────────────■□■




■□■────────────────────────■□■

25/07/16 14:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(5) /

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(4) /

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(3) /

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(2) New

社風・職場環境(2)

面接・選考(1)

就活アドバイス(5)

その他全般(1)

最新の記事

25/09/03 14:00
【先輩社員】\ 11年目ベテラン社員へインタビュー /

25/08/04 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(5) /

25/07/28 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(4) /

25/07/22 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(3) /

25/07/16 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(2) /

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)