株式会社ワークノアート
ワークノアート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワークノアート

システム開発/技術者派遣/IT/ソフトウェア
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業
本社
静岡
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/02)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【先輩社員】\ 11年目ベテラン社員へインタビュー /  new

2014年に新卒で入社した先輩社員の
インタビュー動画を公開しています!

現在、システムエンジニアとして設計を担当している先輩社員です!
「設計業務」は、プログラマとして一通りの開発ができるようになった後に、システムエンジニアとして担当するようになります。



動画で、どんなお話をしているかというと.....?

 ↓
 ↓一部抜粋した内容をご紹介します!
 ↓

<やりがいを感じることは?>
そうですね、技術を駆使して
実際の問題を解決することができる点が魅力的だと感じています。

お客様が困っている課題を理解し、それに応じたシステムを設計・開発することで、直接的に社会に貢献できる喜びを感じられます。

また、システム開発を通して昨日までできなかったことやすごく時間がかかったことが
スムーズにできるようになるなど、自分自身の成長を感じやすい点も魅力的だと思います。


<ワークノアートに向いている人は?>
能動的で行動力のある人だと思います。
技術的な部分ですと、プログラミング経験の有無は、特に気にしていません。
入社後の研修で教えます。

ただ、入社前に自発的に学んでいると、研修期間中の負担が少し減らせますし
復習にもなるので、オススメではあります。

働き始めてからも、常に勉強の日々ですので、新しいことを学ぶことが好きな人も向いているかもしれません。



その他に、仕事内容に関するエピソードや、就活生の皆様にむけたメッセージも!
ぜひ動画でご覧ください!^ ^

25/09/03 14:00

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

【ワークノアート】プログラマの第一歩は新人研修からスタート!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(2) New

社風・職場環境(2)

面接・選考(1)

就活アドバイス(5)

その他全般(1)

最新の記事

25/09/03 14:00
【先輩社員】\ 11年目ベテラン社員へインタビュー /

25/08/04 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(5) /

25/07/28 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(4) /

25/07/22 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(3) /

25/07/16 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(2) /

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)