株式会社ワークノアート
ワークノアート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワークノアート

システム開発/技術者派遣/IT/ソフトウェア
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業
本社
静岡
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/02)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(4) /


技術職 ソリューション開発部  [プログラミング未経験入社]


<志望動機>

「IT企業=経験者の就職先」というイメージがあり

文系出身の私には選択企業の候補にもありませんでした。

しかし、たまたま会社説明を聞く機会があり、

「未経験でも働ける」という点に興味を持ったのが、IT業界に興味を持ったきっかけです。

人と人との直接的なコミュニケーションを大切にしている点や、

インターンシップでの先輩方の雰囲気の良さが入社の決め手となりました。



<学生時代に力を入れていたこと>

学生時代は、サークルや学友会に所属し、

先輩後輩関係なく活発なコミュニケーションができる場を目指して活動してきました。

また、飲食店でのアルバイトの経験から、

臨機応変な対応力を磨き、視野を広く持って行動する大切さを学びました。

こうした経験は、研修を終えて業務に携わることになった際に活きてくるものであると考えています。



<入社前後のギャップ>

1からプログラミングを学ぶことは、想像していたよりも大変で、常に勉強の毎日です。

同期と協力し、わからないところは互いに教え合いながら、研修に参加しています。

「分からないところは調べる、聞く」という姿勢を大切に、日々研修に励んでいます。



<就活生へのアドバイス>

「この仕事はこういうものだろう」という思い込みは、間違っていることもあります。

少しでも気になる企業があれば、一度話を聞いてみるのもおすすめです。

気になる企業には何度も足を運んで、たくさん質問してみてください。


■□■────────────────────────■□■




■□■────────────────────────■□■

25/07/28 14:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(5) /

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(3) /

【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(2) /

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(2) New

社風・職場環境(2)

面接・選考(1)

就活アドバイス(5)

その他全般(1)

最新の記事

25/09/03 14:00
【先輩社員】\ 11年目ベテラン社員へインタビュー /

25/08/04 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(5) /

25/07/28 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(4) /

25/07/22 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(3) /

25/07/16 14:00
【先輩社員】\ 2025年入社 先輩社員へインタビュー(2) /

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)