三基工業株式会社
サンキコウギョウ
2026
業種
設備・設備工事関連
水産/建設/プラント・エンジニアリング/商社(医薬品)
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

『サンキノスイモンスゴイモン!』
#水門メーカー#水門づくりのプロ#公共事業メイン#一貫生産体制#文理不問#働きやすい環境作り#ライフワークバランス#研修制度充実#福利厚生充実#社宅・家賃補助制度あり東海地方トップクラスの水門メーカーです。
水門業界では有名で、特に農業用水路などの小・中規模な水門に多くの実績があり、愛知県を中心に全国各地で弊社の製品が活躍しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

全国各地の水環境を守る水門づくりのプロ

水門は治水や防災の役目を担う、わたしたちの暮らしになくてはならないインフラです。三基工業では半世紀以上、水門を中心に河川設備の設計・制作・施工事業を推進してまいりました。水門の重要性と奥深さを誰よりも知り尽くす職人たちによって、今までもこれからも、安心安全の街づくりを支えていきます。

社風・風土

資格補助あり!成長×働きやすい職場環境

弊社には約3年間の研修があり、技術を積んだ職人が多数在籍しています。資格補助もあり、やる気があれば誰でも成長できる環境です。また働きやすい職場のために「こうしよう。こんなやり方はどうか。」と話し合って作り上げる環境を常に目指しています。

施設・職場環境

湧き出るアイデアから誕生!多種多様なスイモンスター

あらゆる使用用途や役割に合わせて水門を造り続けた結果、多種多様な製品ができました。また環境防災事業に取り組み「止水板」や「雪下ろし装置」を製品化しました。「こんな製品があったら」というお客様の声に会社独自のアイデアで応え、事業を展開しています。

会社データ

事業内容 ■河川環境整備事業
‐田畑に水を潤わし、日本の農業を支えています‐
‐台風やゲリラ豪雨に備えて水を止める、排水する機能を持ち、人々の命や財産を守ります‐
■環境防災事業
‐ゴミが海や田畑に入らないように除去する、日本の水環境をきれいに保つ為に欠かせない設備です
‐都市部などにおける地下街や地下鉄の浸水を防ぐ設備です‐
‐地震による津波・ゲリラ豪雨による浸水の脅威から、人々の生活等を守ります
設立 昭和42年4月24日
資本金 4,500万円(授権資本6,000万円)
従業員数 約70名
売上高 17.4億円(2023年9月決算)
代表者 神谷浩基
事業所 本社:愛知県刈谷市
工場:愛知県豊田市
名古屋営業所・大阪営業所・滋賀営業所・長野営業所・三重営業所
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)