開発虎ノ門コンサルタント株式会社カイハツトラノモンコンサルタント
業種 建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント/建築設計/シンクタンク/情報処理
本社 東京

先輩社員にインタビュー

第一技術部 保全技術課
中嶋 優
【出身】木更津工業高等専門学校  環境都市工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 橋の安全を守るため!!!
私は現在、地方自治体が管理する橋梁を点検する仕事をしています。まず、業務の初めに点検の前段階の下見をして、現地状況、損傷程度などを確認し、点検計画を組み立てていきます。計画を立てたらいよいよ点検開始!入念に損傷をチェックしていきます。点検結果は"点検調書"として橋梁ごとにまとめて納品します。
この仕事はスピーディーな対応、そして報・連・相が本当に大切だと感じています。例えばひどい損傷を確認した際には、速やかに発注者に報告する必要があります。発注者との意思の疎通もとても重要です。私もそんな風に仕事ができるようになりたいと感じる日々です。現場も内業ももっとタフに!精進していきたいと思っております
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
現場をたくさん見ることができます!!!
入社当初は何をするにも初めての連続でわからないことだらけでしたが、親身に聞いてくださる上司、先輩にご助言いただき、いろいろな経験を積むことができました。最近は実際に現場に行く機会が増え、橋梁の形状を直接見ることができ、理解が少し深まってきたように思います。実際に見ることで得られる情報がたくさんあると知り、現場で見ることの大切さを実感しています。また、この業界の特徴だと思いますが、繁忙期の納品時などはバタバタして、目まぐるしく大変なことも多いです。でも手分けをして作り上げていき報告書が完成すると、ホッとすると同時にうれしい気持ちになります
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き あたたかな雰囲気……!!!
就職先の業界を検討した際、通信インフラや水道インフラなども検討しました。でも、高専で学んできたことを直に活かせると感じて、建設コンサルタント業界への入職を考え始めました。そして、昨今の問題となっている橋梁の老朽化に関連した当社の自社開発技術などを知り、当社に興味を持ちました。
世の中には様々な業種のたくさんの会社があると思います。私は卒業と同時に入社し、他の会社の実態はよくわかりません。ですが、本当に当社に入社してよかったと思うのは、優しく気さくな方たちが多く、雰囲気がいいという点です。頼もしい上司や厳しくも優しい先輩、元気で頼もしい後輩の方々のおかげで入社してから今まで来れたと感じます
 
これまでのキャリア 入社→技術部構造設計グループ→第一技術部保全技術課(入社11年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が当社の採用試験を受ける際、同じ学校の先輩が当社に入社されていたため、お時間を作って頂き実際に会社のことについてお話を聞くことができました。企業の実態は見えにくくホームページ上だけではわからないことが多いかと思いますが、やはりできる限り会社の良いところも悪いところも情報収集するのが一番だと思います。情報収集をバッチリしたら、きっと自信を持って採用試験に臨めるのではないでしょうか

開発虎ノ門コンサルタント株式会社の先輩社員

道路設計を行っています!

第二技術部 道路技術課
川島 啓太郎
北海道科学大学 工学部 都市環境学科

営業のサポート

池尾さつき
駒沢女子大学 人文学部 国際文化学科

役所への営業・見積書の作成、積算業務

匿名
青山学院大学 法学部 法学科

橋梁の設計業務に携わっています

第一技術部構造二課
東海林 崇広
北海道科学大学 空間創造学部 都市環境学科

橋梁の設計(新設・補修・耐震補強)を行っています!

第一技術部 構造一課
匿名
秋田大学 理工学部システムデザイン工学科

橋梁を長く使い続けられるようにする仕事

関西支店技術部
大沼 将也
日本大学 生産工学部 土木工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる