アロエ製薬株式会社
アロエセイヤク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アロエ製薬株式会社

小林製薬グループ/製薬会社/医薬品/化粧品/オードムーゲ
  • OpenES
  • 正社員
業種
医薬品
化粧品/化学
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

品質管理グループ
S.I
【出身】静岡県立大学  食品栄養科学部環境生命科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製品に使用する原料や資材の品質分析をするお仕事
アロエ製薬における私のお仕事は、『出荷する製品が決められた基準に適しているかを判定すること』に加え、『製造に使用する原料や資材が基準に適合しているか』や『製造過程で問題が発生していないか』など様々な観点で、お客様にお届けする製品に問題ないことを確認していくお仕事になります。

試験内容としては、主にサンプルの安定性試験や菌試験、UVやGC、HPLC等を使用した機器分析など。新製品の受注があったりした際には、新しい試験手法や規格等の検証、サンプルの保管なども行っています。

また、試験以外の仕事では、オリジナルの社内システムを使った合格判定の処理や、合格判定に必要な書類の作成、書類確認、備品の見積依頼と発注なども行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
製造途中での異常を見つけ、不良製品の市場流通を未然に防ぐ
製品製造中に通常見られない異常が見られたため、性状を確認したところ、過去の製造品を見本品と比較して見た目に違いがありました。

性状確認をしたところ、使用感は見本品と大差はないものの粘度に多少の違いが見つかったため、社内関係者と協議を進め、そのロットは製造を中止して新しく作り直すことになりました。

自分の作業によって本来の規格から逸脱した製品を見つけ、それら製品が市場に出回ってお客様にご迷惑をおかけすることを未然に防止できたことがうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安定安心して働きやすそうだと感じた
大企業のグループ会社ということで、コンプライアンスや社内制度等がキチンとしてると感じたことと、年間休日120日土日休みのワークライフバランスが安定していることが決め手となりました。
実際に働いてみても、丁寧な教育をうけることができていて、働きやすさを感じています。
 
これまでのキャリア 入社してから1年が過ぎましたが、ずっと品質管理職の試験業務に携わっています

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の軸を決めることは大切だと思います。また、機会があるのなら社内の人に話を聞き実際の様子を知ることが大切だと感じます。疑問等を解決しないまま入社すると入社前後のギャップにつながってしまいます。

掲載開始:2025/01/27

アロエ製薬株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アロエ製薬株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)