株式会社ダテハキ
ダテハキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダテハキ

靴/スニーカー/ファッション/商品企画/販売/貿易/流通/海外
  • 正社員
業種
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/その他製造/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/インターネット関連
本社
北海道、東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/25)

先輩社員にインタビュー

北海商科大学
酒井 勇輝(24歳)
【出身】商学部 商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業をバックオフィスから支えるサポート役。
営業のサポートをする営業アシスタントの仕事をしているので、デスクワークが中心です。営業がお客様(店舗)に提案する際に使う営業資料の作成や、お客様からの注文のとりまとめ、倉庫への指示出し、出荷管理、などが主な仕事です。提案資料に誤りがあればお客様からの信頼が崩れてしまいますし、倉庫への指示が間違っていれば大変なことになってしまいますから、正確さが求められます。そのため上司や一緒にタッグを組んでいる営業に必ずWチェックをしてもらい、“ミスなく・正確に”を意識しながら業務を進めています。どちらかというと裏方で支える仕事ですので、サポートが好きな人・コツコツと仕事をするのが好きな人に向いている仕事だと感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ミスなく着実に一つひとつの業務をクリアしていく面白さ。
一つひとつの業務に優先順位をつけて、時間内にタスクを終わらせることの積み重ねがやりがいです。業務ごとに期限が異なるので、「これは午前中までに終わらせなければいけないもの」「これは今日中に」「この仕事は月末が締切」というように、自分の中で期日を整理することが大切です。一つひとつをきっちりと終わらせていき、トラブルもなく定時で退勤できたときは達成感があります。また、自分の仕事が役に立っていると実感できたときも嬉しいです。自分のつくった提案資料で受注が決まったときには、自分の仕事が会社の利益につながったのだと思うと、大きなやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世の中に欠かせない商品はいつの時代も必要とされ続ける!
これまで頑張ってきたことや自分の得意なことを活かせる仕事に就きたいと考え、就職活動をしていました。私は数学が得意で、「数字」に抵抗がありません。そのため学生時代に簿記の資格を取得していたこともあり、希望職種は資格を活かせる事務系の仕事でした。その他に「札幌勤務」「土日祝休み」「転勤なし」などを条件に就職活動を進める中で知ったのがダテハキ。それまでは靴に対して深く考えたことがありませんでしたが、面接で靴の存在意義についてお話を伺ったことで初めて「靴」というものへの興味がわきました。社会情勢の変化が大きい時期だったので、多くの会社が変化についていけず経営危機に陥る姿をニュースで目の当たりにしてきたので、生活に欠かせない商品・サービスの一つである「靴」に携わる仕事がしたいと思って入社を決めました。
 
これまでのキャリア 営業アシスタント(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動を始めた当初、やりたいことが決まっていなかったので、より多くの企業と出会い、判断基準を磨くように意識していました。希望業界・職種がまだ決まっていないという人は、まずは業種を絞らずに様々な企業の説明会参加してみてください。説明会やインターンをたくさん受けて、それぞれの良いところ・悪いところ知り、自分に向いている会社を選ぶのが良いと思います。

株式会社ダテハキの先輩社員

時には“営業サポート”の枠を超えた活躍も。

東京支店
永盛 聖也

新規開拓からその後の関係性構築までワンストップで担当。

営業部
金田 宏人

商品が店頭に並ぶ「流通」を支える仕事!

東京支店
古賀 匠

掲載開始:2025/01/27

株式会社ダテハキに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダテハキに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)