株式会社ダテハキ
ダテハキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダテハキ

靴/スニーカー/ファッション/商品企画/販売/貿易/流通/海外
  • 正社員
業種
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/その他製造/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/インターネット関連
本社
北海道、東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/25)

先輩社員にインタビュー

営業部
金田 宏人(38歳)
【出身】酪農学園大学  環境システム学部 環境マネジメント学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新規開拓からその後の関係性構築までワンストップで担当。
既存のお客様へのルートセールスと新規得意先様に向けたアプローチが主な仕事です。ルートセールスにおいては季節ごとに売れる物を提案し、顧客の売上を伸ばしていくことが求められます。取引先の売上向上に直結する仕事なので、取引先の担当バイヤー様から「提案してもらった商品、すごい人気で売れてるよ」と言っていただけると嬉しいです。バイヤー様との信頼関係も深まります。新規開拓においては、ダテハキのことを全く知らないお客様へアプローチする必要があるので、まずはバイヤー様にコンタクトを取るのが1つ目の壁。その次に商談の壁があり、契約書を交わす壁が待っています。まずは相手に「この人に会いたい」と思っていただくことが肝心。売場を分析し、当社がシェアを獲得できそうな商品を予想して、商談にのぞんでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
こだわり抜いて開発した商品が超人気商品に!
長年、靴の商品開発に携わってきましたが、何年もヒット商品を出せずにいました。そこそこ売れる商品はつくれても、ホームラン級の大ヒットとまではいかず、悔しい思いもありました。しかし、2年前に満を持して開発したサンダルが人気爆発!その後、他の営業も一致団結して私が開発したサンダルを提案してくれて、取引額も一気に拡大しました。多方面から「あの商品お店でめっちゃ売れてるよ」と声をかけていただき、自信につながりました。やっぱり自分が開発した商品は、我が子のように可愛いんですよね。だから多くの人に認めてもらえたことが嬉しかったです。また、この商品は素材にこだわって開発したものだったので、材料選定がいかに重要かを学びました。今後もホームランを打ち続けられるよう、商品開発に挑んでいきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 貴重な経験を通して着実に成長できる環境。
「土日祝休み」の仕事がよかったので、メーカー兼問屋に絞って就職活動をしていました。その結果、誰もが知る大企業から内定をいただけましたが、大学の教授から「君は大きな歯車の一部になるのではなく、色々な事をできる中小企業の方合っている」と言われ、大企業の内定は辞退。営業として、新規営業も、ルート営業も、商品開発も経験できるダテハキを選びました。特別、靴に興味があったわけではありませんが、「自分がここで成長できるかどうか」を重視して決めました。ダテハキは企業訪問をした際に対応してくれた方が、仕事に厳しそうな印象だったので、逆にそれが好印象でした。この会社ならきちんと私のことを一人前に育ててくれるはずだと確信しました。
 
これまでのキャリア 札幌営業事務(1年間)→札幌ルート営業(2年)→中国工場の生産管理(2年)→東京ルート営業・新規開拓営業(現職・12年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どの会社に入っても結局は自分次第。中小企業でも、頑張れば大企業と同等の給料をもらえますから。最初は有名企業にばかり目が行きがちですが、中小企業の中には知る人ぞ知る優良企業もありますし、大企業に負けないくらいの実績を持つ企業もあります。まずは興味のある分野に絞って、小さな企業にも目を向けてみると視野が広がると思います。また、入社したらぜひ5年は頑張ってみてください。そうじゃないとその会社の本当の魅力は分かりませんからね。

株式会社ダテハキの先輩社員

時には“営業サポート”の枠を超えた活躍も。

東京支店
永盛 聖也

商品が店頭に並ぶ「流通」を支える仕事!

東京支店
古賀 匠

営業をバックオフィスから支えるサポート役。

北海商科大学
酒井 勇輝

掲載開始:2025/01/27

株式会社ダテハキに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダテハキに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)