株式会社ダテハキ
ダテハキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダテハキ

靴/スニーカー/ファッション/商品企画/販売/貿易/流通/海外
  • 正社員
業種
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/その他製造/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/インターネット関連
本社
北海道、東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/25)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【靴業界研究】必見!!老舗靴メーカー・ダテハキを人事が解説!


こんにちは!株式会社ダテハキ採用担当です。

就活生の皆さんとお話しする中で、
「ダテハキってどんな会社?」と聞かれることがよくあります。
そして実際にお話しすると、
「え!そうだったんですね!」と驚かれることが多いんです。

今日は、よくある誤解を解きながら、ダテハキの本当の姿をお伝えしたいと思います!


誤解その1:「少数精鋭だから即戦力を求められる?」

実は→3年間じっくり育てる長期育成体制があります!

「43名の会社なら、入社してすぐ独り立ち」
「営業アシスタントはずっとサポート業務」と思われがちですが、それは大きな誤解!

【ダテハキの育成方針】
・新入社員には先輩がタッグを組み、約3年間かけて丁寧に指導
・営業アシスタントから始まり、営業としてじっくり成長できる環境
・商談同席から主体的な商談進行まで段階的にステップアップ
・営業とは何か?ダテハキで働く意義を実感できるまでサポート

「急がば回れ」の精神で、しっかりとした基盤を築いてから独り立ちしてもらいます。
だからこそ、その後の成長が早く、長く活躍できる人材に育つんです!


誤解その2:「営業は靴を売るだけでしょ?」

実は→商品開発から関わる「企画営業」なんです!

ダテハキの営業は単に商品を売るだけではありません。

1)市場調査・トレンド分析
2)企画会議での商品提案
3)デザイン・試作への関与
4)販売店への提案営業
5)売り場づくりのサポート

自分が企画に携わった靴が店頭に並び、お客様に愛用される。
この一連の流れ全てに関われるのが、ダテハキ営業の醍醐味です!


誤解その3:「老舗企業=古い体質?」

実は→柔軟性スピード感が自慢です!

1941年創業の80年超老舗企業と聞くと、「古い体質で変化が苦手」と思われるかも。
でも実際は真逆!

少数精鋭だからこそ、お客様や市場の変化にスピーディーに対応できるのが私たちの強み。「ダテハキさんは対応が早くて頼りになる」という評価を多数いただいています。

伝統を大切にしながらも、常に新しいチャレンジを続ける。それがダテハキのスタイルです。


【先輩社員の声】
・金田さん(営業・17年目)
「新規営業から商品開発まで幅広く経験でき、自分が開発したサンダルがヒットした時は本当に嬉しかった!」

・古賀さん(営業アシスタント・2年目)
「2~3年かけてじっくり育ててくれる環境で、自分が関わった商品が店頭に並ぶ喜びは格別です!」

いかがでしたか?
ダテハキでは「企画から販売まで一貫して手掛けたい」という想いを持つ方を募集中!
先輩がしっかりサポートしますので、ぜひまずは説明会にお越しください♪


25/07/25 16:06

会社概要

同じ「会社概要」内の最新記事

靴メーカーで選ばれる理由!ダテハキの『信頼』と『対応力』

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

会社概要(2)

事業内容・会社概要(1)

社風・職場環境(2)

社員紹介(1)

会社説明会(1)

面接・選考(2)

就活アドバイス(4)

最新の記事

25/09/19 11:26
【就活の疑問】採用担当の本音!志望動機の書き方

25/09/12 09:46
説明会は必須?参加の価値を人事が解説

25/09/01 13:20
靴業界一筋38年!ダテハキ専務が語る入社秘話!

25/08/22 11:16
【就活生必見】8月の今やるべき準備

25/08/14 09:00
【内定まで最短1週間】靴メーカー兼商社の選考スケジュール紹介

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ダテハキに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダテハキに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)