こんにちは!株式会社ダテハキ新卒採用担当です。
就活を始めると、たくさんの企業情報があふれていて
「どうやって自分に合う会社を見つければいいの?」
って悩みますよね。
今回は、実際に私たちダテハキがどんな視点で見てもらいたいか、
企業選びのヒントをお伝えします!
1.「何をしている会社か」より「どんな価値を生み出しているか」
就活でありがちなのが、業種や商品だけで判断してしまうこと。
例えばダテハキは「靴メーカー&商社」ですが、
実は単に靴を作って売るだけじゃないんです!
・冬の雪道でも安全に歩ける防滑機能
・寒い地域でも快適な防寒・防水性能
・トレンドだけでなくお客様のリアルな声を取り入れた商品開発
「お客様の豊かな生活を足元から支える」ことが、私たちの価値です。
企業を見るときは、
「この会社は誰にどんな価値を届けているのか?」
を考えてみてください!
2.創業ストーリーや理念を知る
企業の"らしさ"が一番出るのが、創業の背景や理念です。
ダテハキは1941年創業。
「日本人の足元を守る」という原点は、
80年以上経った今も私たちのDNAとして受け継がれています。
会社の理念やストーリーに共感できるか?
これって、長く働く上ですごく大事なポイントです!
3.「企画~販売まで」一貫体制の強み
企業選びでは、「どんな仕事ができるか」も重要ですよね。
ダテハキは、商品企画から生産、流通、販売サポートまで自社で一貫対応。
だから、
・営業でも、「ものづくり」に関われる
・トレンドや現場の声を素早く商品に反映できる
・少人数だからこそのスピード感と柔軟性
・自分のアイデアが商品になる面白さを実感できる環境です!
企業を見るときは、
「自分がどんな風に成長できそうか?」
「やりたいことが実現できそうか?」
という視点も持ってみてください。
4.働く環境や社風もチェック!
いくら事業内容が魅力的でも、
働く環境が合わなければ続きません。
ダテハキの特徴は・・・
・チームワーク抜群!協力し合う温かな社風
・新しいアイデアや改善提案も大歓迎
・月平均残業時間2時間でプライベートも充実
・ラジオの音楽が響く、和やかなオフィス環境
「この会社で働く自分」をイメージできるかどうか、
ぜひ説明会や面接で雰囲気を感じてみてください!
ダテハキは3年ぶりの新卒採用!
「靴・ファッションが好き」
「自分のアイデアをカタチにしたい」
そんな方のフレッシュな視点を楽しみにしています。
説明会では、もっとリアルな雰囲気や話も聞けますよ。
ぜひ気軽に参加してみてくださいね!
\もっと知りたい方はエントリー&説明会予約へ↓↓/