こんにちは。株式会社ダテハキ採用担当です。
26卒の皆さん、8月は就活の終盤であり、内定式や卒業準備も見据える時期です。
このタイミングで「何をしておけば良いのか?」迷う方も多いと思います。
そこで、今やっておいてほしいことをシンプルにまとめました。
---
【1】最後まであきらめない心を持つ
この時期でも採用活動を続けている企業はたくさんあります。
もしまだ就活中でも、焦らず応募や説明会参加を継続しましょう。
※当社ダテハキも、東京2名・札幌1名を引き続き募集中です。
最短1週間で内定も可能です。
---
【2】志望動機の再確認・ブラッシュアップ
面接やエントリーシートの回答が「慣れ」で形だけになっていないか、
一度立ち止まって見直す時間も重要です。
・なぜその会社なのか
・入社後にやりたいことは何か
・その企業ならではの魅力
「自分の言葉」で具体的に伝える準備をしましょう。
---
【3】体調管理と生活リズムの見直し
夏バテや就活疲れが出る時期でもあります。
夜更かしや不規則な生活リズムになっていないかを確認し、健康第一で過ごしましょう。
リフレッシュの時間や友人・家族とのコミュニケーションも大切にしてください。
---
【内定済みの方へ】
「内定ブルー」は自然な感情です
内定は嬉しいけれど、「本当にこの会社でいいのかな?」と不安になるのは自然なこと。
≪対処法≫
・内定先企業の情報を改めて調べ直す
・先輩社員と話す機会があれば積極的に参加
・「なぜその会社を選んだのか」原点に戻る
---
8月は就活のゴール前ですが、まだできることはたくさんあります。
このタイミングでの行動が将来の安心につながります。
まだ就活を続けている方も、進路が決まった方も、一日一日を大切にお過ごしください。
何かご相談やご質問があれば、いつでもダテハキまでお問い合わせください!