私たちは、「容器の動きを科学する」をテーマに搬送機械・検査装置の開発から設計・組み付けを行っています。主なお客様は飲料メーカーや食品メーカーなので、皆様が日頃よく目にするペットボトルやガラスびんにも実は当社の技術が生かされています!
近年では取引先が拡大され、革新的な技術として「ロボット・AI・IoT技術」を新たに取り入れながら、今後もさらなる成長が期待できます☆彡
私たちは、主に飲料や容器などの業界向けに、搬送システムや検査装置の開発から製造、販売までを手掛けている会社です。特に、お客さまの事業形態に合わせたシステムや装置を提供するため、オーダーメイドの製造体制を確立しています。お客さまの要望を丁寧にお聞きし、協力して設計・製造を行うことで、本当に必要とされるシステムや装置の提供を実現。さらに、AIやIoT技術を積極的に製品へ取り入れることで、生産性や利便性の向上に貢献しています。こうした取り組みが評価され、現在では食品や医療など、幅広い業界から支持をいただいており、さまざまな企業の製造活動をサポートしています。
私たちの事業では、お客さまの作業効率をいかに向上させ、従業員の方々に積極的に利用していただけるかが重要なポイントとなります。そのため、お客さまの意見や要望をシステムや設備に的確に反映できるよう、独自技術の研鑽に努めています。特に、「機械設計」「サーボ・ロボット制御」「画像処理」「ハンドリング」という4つのコア技術を駆使し、システムや設備の製造に取り組むことで、お客さまの満足につながるものづくりを実現。また、社内で一貫した事業体制を構築することで、柔軟な開発設計や高品質な製品の提供を可能にしています。今後も、さらなる技術力の向上に取り組み、価値のあるシステム・装置を提供し続けていきます。
私たちの会社には、「新たな課題に挑戦し続け、形にするまでやりきる」という組織文化が根付いています。そのため、社員一人ひとりが「チャレンジ精神」と「向上心」を持って業務に取り組める環境づくりに力を入れています。具体的には、多くの経験を通じて成長できる仕組みを整え、若手社員の段階から新しい設計や開発に携わる機会を提供。また、社員の成長意欲に応えるために、新入社員教育や階層別教育など、幅広い研修・教育プログラムを導入し、学びの場を充実させています。これからも、社員とともに成長する企業として、社員がやりがいを持って働ける環境や制度の整備に力を入れていきます。
事業内容 | ・各種ハンドリング装置、搬送システムの設計製作
・容器、飲料、食品、医薬業界向けライン設備 ・画像処理による検査装置の開発、設計製作 ・その他省人化設備の開発、設計製作 |
---|---|
設立 | 1988年9月 |
資本金 | 6500万円 |
従業員数 | 100~300人未満 |
売上高 | 35億9,000万円(2022年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 堤 俊一郎 |
事業所 | 本社・工場:岐阜県養老郡養老町豊字川原134
東京支店:東京都墨田区両国2-17-17 両国STビル6階 関東CSセンター:埼玉県久喜市久喜中央3丁目8-23 |
沿革 | 1988年9月 日本耐酸壜工業株式会社エンジニアリング部から分離し、「株式会社エヌテック」設立
1991年 平成3年度岐阜県中小企業技術向上補助事業と通産省技術改善事業の交付を受け、 自動塗油ロボット及び高速度画像処理装置の研究開発を完成 1997年 平成9年度岐阜県中小企業技術向上奨励補助事業の交付を受け、 PETボトル用高速バルクデパレタイザー・搬送ライン・バルクパレタイザーシステムを開発完成 1999年 平成11年度岐阜県中小企業技術向上奨励補助事業の交付を受け、 高速カートンパレタイザー(100ケース/分)を開発完成 2000年2月 養老郡養老町に工場を新設、本社より工場部門を移転 2001年11月 平成13年度「中小企業研究センター賞」技術開発奨励賞を受賞(全国で3社) 2003年2月 本社新社屋完成、養老郡養老町に移転 2003年3月 平成14年度岐阜県中小企業技術向上奨励補助事業の交付を受け、 容器の一列供給コンベヤ装置(アクセルファイラー)を開発 2008年3月 第9回「包装機械技術大賞奨励賞」を受賞 2012年5月 本社第二工場増設 2012年11月 関東CSセンター開設 2014年9月 東京支店開設 2014年12月 内製棟(部品加工工場)建設 2016年3月 一般社団法人 全国発酵乳乳酸菌飲料協会 入会 2016年4月 東京支店、関東CSセンター移転 2016年5月 一般社団法人 日本食品機械工業会 入会 2016年9月 一般社団法人 日本ロボット工業会 入会 2016年11月 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学との共同研究着手 2018年9月 岐阜県IoTコンソーシアムワーキンググループ事業に参加 2019年7月 中部地域Sler連携会 入会 2019年8月 岐阜県IoTコンソーシアムワーキンググループ事業に参加 2019年12月 岐阜大学内にエヌテックAIラボセンター開設(~2023年) 2020年11月 イノベーションセンター建設 |
ホームページ | https://www.ntech.co.jp/ |