| これが私の仕事 | 経営企画部のお仕事 〇中期経営計画の企画立案
 ・3年~5年毎の全社の中期経営計画の策定や見直し、各部署、各事業会社との調整
 
 〇全社予算編成方針の企画立案と予算編成業務
 ・期初予算、下期修正予算の各部署、各事業会社への作成依頼、調整
 ・HD単体、連結予算の作成
 
 〇社内外情報の管理
 ・会社及び事業会社に関する記事等のチェック
 ・同業他社に関する記事等のチェック
 
 〇ホームページの管理
 ・日次の更新(出店・退店情報、店舗数情報等)
 ・月次の更新(月次業績数値、概況コメント等)
 ・次の更新(業績数値、写真の入れ替え、その他サステナビリティ関連数値等)
 
 〇その他極秘業務
 ・資本提携、M&Aの推進等
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | お客様から感謝の手紙をもらったこと。 ご家族5人で個室を利用されたお客さまとの出来事です!
 食べ放題をご注文されていたため、料理提供の機会も多く、接客の中でお話する機会も多くありました。お話している中で、お孫さんの誕生日ということでご予約していただいたことが分かり、特別な日に さと を選んでくださったことの感謝を述べ、お孫さんに祝福を伝えました。
 すると、そのお客様がお会計をされる際にお手紙を受け取りました。そこには、「孫もとても喜んでくれていたので、今日はここにきて本当に良かったです。素敵な接客をしてくださりありがとうございました。」としたためられてありました。これを読んだとき、全身が震えるほど嬉しかったです…!「この仕事に就いて本当に良かった!」と思いました。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | この人達と一緒に働きたいと強く感じた 私は業界・業種問わずに就職活動をし、関わる少数の企業との出会いや縁を大事にすることに重きを置いていました。
 そのため、合同説明会には数多く参加し、様々な業界や業種の企業の説明会に参加しました。
 そんな中で、当時の採用担当者に声をかけてもらったことが当社との出会いでした。
 採用担当者の人柄の良さと説明会で当社に興味を持ったため、インターンシップに参加しました。
 その後、面談や面接、内定後のイベント等で当社の様々な先輩たちと関わる機会を設けていただきました。
 それらを通して、尊敬できる先輩にも出会い、この人達と一緒に働きたいと思いました。また、インターンシップで同じグループだった就活生や小学校からの友人、上記イベントで仲良くなった仲間達との縁も感じた為、内定を応諾し入社を決めました。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 2018年4月 入社:四条畷東店(大阪) 2019年2月 採用課
 2019年7月 磐田見付店 新規開店
 2020年2月 豊明南店 副店長代行
 2021年1月 常滑店副店長
 2021年4月 採用課
 2023年4月 経営企画部
 |