KT オフィス 土地家屋調査士法人
ケイティオフィス
2026
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
その他サービス/不動産/公社・官庁/建設コンサルタント
本社
大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

当法人は、1975年の創業以来、登記と測量の専門法人として、年間200件の測量、2000件の不動産登記を行ってきました。土地家屋調査士、司法書士、測量士が「三位一体」となって行うワンストップサービスと60名に及ぶ専門家集団のスケールを活かし、大量の登記案件、大規模な測量、難易度の高い案件にも積極的に取り組み高い評価を獲得しています。住宅や都市の再開発が活発化するなかで、当法人への依頼が急増しています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

まっすぐに生きることがすべての事業活動の根幹です。

登記のスペシャリストとして、お客様の財産を守り、地域社会の発展と人々の幸せに貢献してきた私たちは、創業以来、創業者の「まっすぐ生きる姿勢」を継承し、事業活動を行ってきました。まっすぐにお客様と向き合い、誠実な仕事を行い積み上げてきた経験や技術・知識、そして、信頼と実績は他に類を見ないと自負しています。士業連携による「三位一体」のワンストップサービスは、50年の歴史を積み上げてきた原動力です。「まっすぐ」。これからも、この理念の下で、すべてのスタッフが一つのチームとなって事業を進めていきます。

事業・商品の特徴

地元大阪で創業約50年。初の新卒1期生の募集を開始!

1975年創業以来、地元大阪で「まっすぐ」お客様に向き合ってきた結果、上場企業のお客様を中心に安定したお取引を続けています。街や都市をつくるうえで欠かせないのが私たちの仕事。これからもお客様や従業員に喜んでいただくために、若手採用を強化し始めました。20代を中心に中途採用を強化。今後は毎年3~5名の仲間を新卒で迎え入れる予定です。難しいイメージが強いかもしれない士業の仕事。未経験からでも活躍いただけるよう、ペア制での育成や資格取得支援など育成制度をどんどん整えています。この仕事は1人ではできません。仲間とともに、地元大阪の地図に残る仕事を一緒にしてみませんか。

戦略・ビジョン

最高の仕事環境を整え、スタッフのキャリアを支援します。

人材の採用と育成は、生産効率の向上を通し、労働環境の更なる改善にも寄与すると、現在、特に力を注いでいる活動の一つです。同時に、DXを推進し、業務の「見える化」を進めています。そうした活動を通し、全体の業務を分業化していく方針も固めています。資格を有するハイスペックなプロ人材を育成する一方で、属人化しやすい業務プロセスを細分化・システム化することで、従来とは異なる士業のかたちを創造できると考えています。だからこそ、最高の仕事環境を整えることに妥協せず、スタッフ1人1人のキャリアを支援する。未来に向けた新たな一手を、これからも打ちつづけていきます。

会社データ

事業内容 不動産登記、測量

・買収不動産の境界及び権利関係デューデリジェンス
・土地境界確定測量及び近隣折衝
・建築のための設計測量
・権利保全(手付・地代等)コンサルティング
・マンション建替、再開発事業の登記、組合協議
・不動産証券化に伴う信託受益権設定・売買・抹消等
・売買契約のための調査及び土地確定測量
・売買に伴う所有権移転、担保設定、それに関連する登記
・建物の新築・増築・滅失の登記
・任意売却、破産案件、第三者のための契約に関連する登記
ほか
設立 1975年創業
資本金 なし
従業員数 31名(うち土地家屋調査士4名、測量士(測量士補含む)13名
売上高 3億3000万円(2023年12月実績)
代表者 代表 岸田 憲一
事業所 【我孫子事務所】
大阪市住吉区我孫子3丁目2番1号 アビコ岸田ビル3階

【本町事務所】
大阪市中央区備後町3丁目4番9号 輸出繊維会館7階
ミッション 私たちは歴史から積み上げた経験・技術・知識を元に、どのような案件にでも誠実に取り組み、組織が一丸となり「安心」と「信頼」を提供することでお客様の財産を守り、地域社会の発展と人々の幸せに貢献いたします。
境界線の設置は専門家だけができる仕事 隣接する土地には明確な境界が設けられています。ハウスメーカーやデベロッパーから依頼をうけ、境界を明らかにし、登記申請するのが当法人の仕事です。土地家屋調査士や測量士、測量士補といった不動産登記の専門家60名が在籍するスケールを活かし、大規模な測量や幅広い登記の案件に対応し、高い評価を獲得しています。都市デザインなど専門的な学科を専攻されている人以外には、なじみの薄い仕事をしている法人かもしれませんが、じつは街や都市をつくるうえでなくてはならないのが当法人のような資格をもった専門家集団です。ちなみに、1~3名規模の事務所が多いなかで、60名規模の法人は1割程度とごくわずかです。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)