| これが私の仕事 | 新しい暮らしをイメージして「コト」をご提供する 基本的な仕事としては、お客様からご要望を頂いて、実際にお客様のご自宅を拝見させていただきながら、採寸を取って、設計・ご提案をします。
 
 リフォームでは、トイレやキッチン等様々な設備機器の取り換えを行うのですが
 「モノ」売りではなくて、「コト」売りということを重要視しています。
 
 例えば、「トイレを取り替えたい」というお客様に対して、ただおトイレを取り換えるということは「モノ」売りになってしまっています。
 
 大切なのは、新たな暮らしをイメージして「コト」を売るということだと思っています。
 「トイレを取り換えるタイミングでしかできないこと」まで考えて、提案していくということが私の仕事であると考えています。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 会社の垣根を越えて、信頼していただける喜び お客様に引き渡したあとに、心から喜んでいただけた瞬間にやりがいを感じます。
 毎年リフォームのご依頼をしてくださる方もいらっしゃり、信頼して頼んでくださっていることをとても嬉しく思います。
 
 今までで一番印象に残っているのは、3年目で担当した物件での経験です。
 私が初めて行くマンションで、お客様も初めてのリフォームでした。
 
 内装壁紙の張替えなどの工事だったのですが、
 お客様は、3社ほど相見積もりを取って比較検討しようと考えていらっしゃるようでした。
 
 初回のお打ち合わせのときに、私が会社説明や具体的な提案をした後
 その場で当社に決めてくださり、
 
 金額などではなく、「高橋さんだからお願いしたいです。」とおっしゃっていただけて
 人柄を見てくださったことがとても嬉しかったことを覚えています。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 工事の品質の高さが、お客様の満足につながっている もともとリフォームに対して非常に興味があったので、選考はリフォームの会社に絞っていました。
 この会社の説明会に参加したとき、当時の社長が熱意をもって「リフォームのあるべきカタチ」について
 説明している姿に惹きこまれ、入社を決めました。
 
 入社して感じた当社の良いところは、工事の質が非常に高いということです。
 もちろん、契約の時からお客様に親身になってご提案することはもちろんですが、
 最終的には、お客様の納得いく状態で引き渡すことが、満足につながっていると思います。
 
 地域に密着しているので、マンション内での事例が多く、
 安心して工事をご依頼していただけることが強みだと感じています。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 住宅コーディネーター(営業):現職8年目 個人のお客様に対して、ご要望のヒアリングを行い、具体的な設計・ご提案を行う。
 あざみ野店の店長代理として、店舗全体のマネジメントも行う。
 |