これが私の仕事 |
他の誰でもない『自分』がお客様の暮らしをリノベーションする お客様からご依頼いただいた内容に対して、リフォームの設計とご提案をしています。
8年目として、大きな工事の物件は主体となって担当することが多いです。
設計の仕事もしつつ、店長代理として新卒のメンバーのトレーナーとしての教育の仕事もしています。
基本的に、お客様とのヒアリングは担当しながら、見積もりや図面の資料作成などに関しては
後輩にお任せするという形で、教育をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
心の底から喜んでいただける仕事 入社してまだ2年目くらいの時に、先輩と一緒に担当させていただいた物件のことなのですが
その物件は、全面改装の大きな工事で、少し難しい工事でした。
先輩と一緒にお客様にアドバイスをしたり、施工管理部の者が毎日のようにお宅にお伺いしたりと
お客様と対面することがかなり多くありました。
そうして、工事が完了したとき、お客様が
「今までありがとうございました。本当に明日から工事がなくなってしまうことが寂しい。」
と泣いて喜んでいただけて、思わず私ももらい泣きしてしまいました。
その時、「本当に心の底から喜んでくれてるんだ」と思い、とても良い仕事だなと感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
戦略を持ってイキイキと仕事をしている姿に魅了された 小さい頃からテレビが好きで、もともとはメディア関係の仕事をしたいと思っていました。
しかし、サービス業でお客様と密に関わりあえる仕事にも興味があり、
就職活動を進めていくうちに、人の住まいに関わる仕事に惹かれていきました。
もともと、インテリアなどに興味があったことなどから
新築やリフォームに業界を絞って、見ていました。
様々な会社にエントリーしていく中で、この会社での説明会に魅了されました。
創業者の方が、説明会の時に1時間半話してくださったのですが、
会社の戦略や、具体的な仕事内容など、他社にはない話に圧倒されました。
楽しそうに戦略を持って仕事をしている姿に感銘を受けたことや
未経験からでも活躍できるということに惹かれて、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
住宅コーディネーター(営業):現職8年目
個人のお客様に対して、ご要望のヒアリングを行い、具体的な設計・ご提案を行う。
町田店の店長代理として、店舗全体のマネジメントも行う。 |