サミット株式会社
サミット
2026

サミット株式会社

【住友商事グループ】食品/小売業/スーパー/販売
業種
スーパー・ストア
その他サービス
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

~誰もが楽しくなる。関わる全ての人を楽しくする。それが私たち、サミットです。~

都内シェアトップクラス!住友商事(株)100%出資の食品スーパーマーケット。
お客様も地域社会もお取引先様も、そして働く私たち社員も、「みんながワクワクするスーパーマーケット」を目指し、
お客様の「楽しい!」だけでなく、働く私たちも経営理念である「嘘の無い仕事」を通じて、一人ひとりに寄り添う空間を提供します。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

サミットの使命は「生きる糧(かて)を分かち合うお店」

「食事の材料を提供するお店」から、お客様の生活の変化に寄り添い、さらに社会課題までと向き合い対応していく。スマホが一台あれば、自宅にいるだけで欲しいものがなんでも揃う便利な時代。でも「気づいたら、今日も足がサミットに向かっている。サミットに行くと、何だか気分が上がって、いつもの買物が楽しく感じる。私にとっての居場所であり、生活の一部。」そのために、各店舗でスーパーマーケットの枠を超えたお店づくりに取り組んでいます。「案内係」「サミット総選挙」「サミット検定」「はじめてのおかいもの」イベント等、アイデア盛り沢山!お客様や地域社会を巻き込み、一緒に創り上げていくのがサミットです。

戦略・ビジョン

目指すは「無添加で家庭の食卓と同じ優しい味わい」のオリジナル

サミットでの仕事は、ただ商品を作って並べて売っているだけではありません。当社の使命である、「生きる糧(かて)を分かち合うお店」とは何か?自ら考え、想いやアイデアを形にし、スーパーマーケットの枠を超えたお店をつくっていく。18000人の社員一人ひとりが、各々の個性を存分に発揮し、地域コミュニティと一体となり、「個の総和」の力をもって創り上げることで、事業ビジョンの実現を目指します。さらに本部でも様々な社員が活躍中!バイヤー達が全国各地に足を運び、産地から直接仕入れたこだわりの原料を掛け合わせ、「無添加で家庭の食卓と同じ優しい味わい」をコンセプトとしたサミットオリジナル商品をどんどん展開中!

会社データ

事業内容 食品スーパーおよびその他生活関連商品の小売チェーン
親会社 住友商事株式会社
設立 1963年7月
資本金 39億2000万円
売上高 2024年3月期/3339億87百万円
2023年3月期/3094億15百万円
2022年3月期/3108億53百万円
2021年3月期/3136憶49百万円
2020年3月期/3057億90百万円
2019年3月期/2938億73百万円
2018年3月期/2875億14百万円
2017年3月期/2768億49百万円
経常利益 2024年3月期/ 60億98百万円
2023年3月期/ 50億76百万円
2022年3月期/ 94億77百万円
2021年3月期/138億93百万円
2020年3月期/ 92億11百万円
2019年3月期/ 75億76百万円
2018年3月期/ 77億58百万円
2017年3月期/ 66億71百万円

従業員数 約18,000名(正社員は約3,000名)
代表者 代表取締役社長 服部 哲也
(明治大学卒、サミットアルバイト出身)
事業所 本部/東京都杉並区
店舗/スーパーマーケット123店舗
(東京都90店舗、埼玉県12店舗、神奈川県15店舗、千葉県6店舗)
※2024年12月現在

<2022年開店の新店>
☆湯島天神南店
☆浦安駅北口
☆世田谷船橋店
☆御徒町TAKEYA1店
☆踊場駅前店

<2023年開店の新店>
★代官山鉢山町店
★新大塚千川通り店

<2024年開店の新店>
★ららテラスHARUMI FLAG店
★エミテラス所沢店
沿革 <1963年> 
米国のセーフウェイ社と住友商事の提携で設立
1号店(野沢店)を東京都世田谷区野沢に開店
<1976年> 
CIS(コーポレートアイデンティティシステム)を導入
<1978年> 
消費者モニター制度を導入
<1983年> 
ベーカリー事業に進出
<1985年> 
POSシステム導入
<1989年> 
キッチンサービスコーナー新設
<1993年> 
当時、首都圏最大級のSM王子店をオープン
<1996年> 
故伊丹十三監督、映画「スーパーの女」の製作に全面的に協力
当社初のハートビル法認定店舗菊名店開店
<1997年> 
新人事制度導入(年功的制度から実力主義へ)
<1998年>
新POSシステム導入   配達サービス開始
<1999年> 
ポイントカードサービス開始
硬貨紙幣一体型自動釣銭機(レジ)を全店に導入
高井戸東店で電子棚札を導入
<2000年> 
サミットホームページを開設
<2001年> 
ポイントカードを全店に導入
<2002年> 
サミットビジョン実験導入
おさかなキッチンコーナーを開設
<2003年> 
ドラッグ事業に進出
<2005年> 
初の1,000坪タイプ店の東寺方店を開店する
サミット株式会社 ISO14001 の認証を取得
<2006年> 
初の自社開発ショッピングセンター グリーンマークシティ保木間 をオープン
山梨県丹波山村にて森づくり体験活動を開始
<2007年>
杉並区と協力して、レジ袋の有料化実験を成田東店で実施
セルフレジを戸田公園駅店に実験導入
練馬区と 災害時における応急物資の優先供給等に関する協定 を締結
<2008年>
新人事制度導入(エキスパート社員、キャリア社員区別を新設。併せて、シニアパートの定年を70歳まで延長)
<2009年>
一部店舗にて電子マネーSuicaの利用開始
(株)和郷の協力により、野菜くず循環型リサイクルの取り組みを開始し、5店舗で販売を開始する
<2010年>
第30回新商品人気コンクール記念感謝式をセルリアンタワー東急ホテルで開催する
<2011年>
新MDを導入した次世代型実験店 成城店開店(100店舗目)
流通BMSの導入を開始する
<2012年>
草加物流センターを開設する
<2013年>
創業50周年記念式典 私達の明日へ をさいたまスーパーアリーナにて開催。
スーパーマーケットミュージアム期間限定開催(2013年11月20日~2014年1月26日)
<2014年>
新所沢物流センターを開設
サミットファンの歌プロモーションビデオを作成、公開する
山梨県丹波山村にて農業活動を開始
<2015年>
第3次新MD店舗として東中野店開店
新サミットイメージビデオ完成
山梨県丹波山村にサミットファーム開設
<2016年>
第4次新MD店舗として立川市に羽衣いちょう通り店を開店
<2017年>
サミット チラシがYahoo!検索大賞2017ローカルカテゴリー東京都部門賞 受賞
<2019年>
毎月入社可能な通年採用を実施
育児と仕事を両立しやすい職場づくりに努めている会社として3回目のくるみんマーク認定を取得する
<2020年>
当社を退職した者を一定条件を満たした場合に再雇用するジョブリターン制度を開始する
容器包装リサイクル法関連省令の改正に伴い、レジ袋の無料配布終了
レジ袋有料化に伴うバイオマス原料配合レジ袋導入する
<2021年>
正月三が日を休業する(1988 年以来33年ぶり)
サミット・コルモと経営統合する
GO GREENチャレンジ宣言を制定する
<2022年>
生鮮物流の集約、店舗で行う商品化作業の一部を補う、新砂物流センターを開設する
サミットネットスーパーを開始する
昭和女子大学 、スフィーダ世田谷 FCと女性活躍・地域活動 に関する協定を締結する
<2023年>
持続可能な食品物流構築に向けた取り組みを宣言する
(株式会社マルエツ・株式会社ヤオコー・株式会社ライフコーポレーション・サミット株式会社)
首都圏SM物流研究会を発足する
(株式会社マルエツ・株式会社ヤオコー・株式会社ライフコーポレーション・サミット株式会社の4社にて。後に加入社拡大)
自社電子マネー一体型のポイントカード「サミットカード」を導入する
<2024年>
創業60周年記念サミット従業員が考えたミニゲームが完成する
募集職種 「総合職(店舗販売職)
食品スーパーマーケットの店舗販売職

★将来のキャリアプラン例
店舗部門運営責任者(チーフ)、店舗運営責任者(店長)、
本部各部(営業企画、バイヤー、人事、総務、経理、広報、店舗開発、
サイト開発、情報システム、店舗サポート、ブロックマネージャー等)
一人ひとりに適したキャリアステップの幅が広くあります!
経営理念 「嘘の無い仕事」
サミットの生みの親は、住友商事の事業精神は、
「信用を重んじ、いやしくも浮利を追わず」。
これをもとにしたものが、「嘘の無い仕事」。それは…

1.お客様に対して商品のごまかしをしない≪正直な商売≫
2.お取引先様に対して強引な取引をしない≪誠実な対応≫
3.私たち社員に対しても、ごまかしをしない≪公正な処遇≫
これらを貫き、社員一人ひとりが生き生きと働ける環境を築いています。
社風・サミットの考え方 自ら考え行動し、常にチャレンジする。チームで協力し、一人ひとりの個性と
リスペクトの文化を大切に、自由にのびのびと働いています。

その秘訣は…
1.全社員が「さん」付けで呼び合う文化
 ⇒「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が大事!
2.ノルマ、商品を買わされることがない!
 ⇒いがみ合うことなく、互いに支え合うのが当たり前の風土に。
  部門の横連携から生まれたオリジナル商品も多数開発!
3.社内でのお歳暮・年賀状等のやり取り一切なし!
 ⇒売上に関係のないことは必要なし。誰もやってません。
サポート体制 ★月間休日10日
★年次有給休暇
★7連続休暇取得制度(年2回!)
★年始休暇(1月1~3日、一部店舗除く)
★社員買物優待制度
★メンター制度(入社1年目社員対象)
★産前産後休業
★育児休業(男性社員も積極的に取得・利用中!)
★育児短時間勤務制度(5時間~選択可、お子さんが小学校4年生になるまで利用可!)
※厚労省認可の「くるみん(子育て支援認定企業)」、「えるぼし(女性活躍推進企業)」マーク取得済
★共済会各種制度
(出産祝い金、傷病・災害見舞金、住友クラブ会員限定施設利用制度 等)
★身だしなみ基準見直し(2024年5月~)
髪色・髪型自由!指輪・ピアス・ネックレス着用可、ネイル可
(※配属先の部門、安全や衛生上の観点で一定のルールあり)
育児休業制度利用実績 男性22名(取得率27.9%)
女性28名(取得率100.0%)
※正社員のみの実績
事業ビジョン 「サミットが日本のスーパーマーケットを楽しくする」。

サミットでの仕事は、ただ商品を作って並べて売っているだけではありません。
当社の使命である、「生きる糧(かて)を分かち合うお店」とは何か?
自ら考え、想いやアイデアを形にし、スーパーマーケットの枠を超えたお店をつくっていく。
約18000人の社員一人ひとりが、各々の個性を存分に発揮し、地域コミュニティと一体となり、「個の総和」の力をもって創り上げることで、事業ビジョンの実現を目指します。

そして、サミットだけでなく、日本全国のスーパーマーケットを楽しくしたい。
サミットがそのためのリーディングカンパニーとなり、もっともっと、スーパーマーケットを楽しい場所にしたい。

誰もが日常に当たり前にあるスーパーマーケット。世の中がどんな風に変わっても、いつもの日々に、生活に、どんな時も変わらずに寄り添い、”当たり前の日常の食卓”を欠かさずに提供し続けるスーパーマーケット。
そんな生活の一部である場所を、空間を、楽しいものにしたい。


スマホが一台あれば、自宅にいるだけで欲しいものがなんでも揃う便利な時代。
でも、それでも、「気づいたら、今日も足がサミットに向かっている。サミットに行くと、何だか気分が上がって、いつもの買物が楽しく感じる。私にとっての居場所であり、生活の一部になっている。」
そんなスーパーマーケットであり続けたい。

私たちは今日も新たなチャレンジを続けます。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)