株式会社BJCビージェイシー

株式会社BJC

商社(サロン用美容・健康商材卸売)/V3ファンデーション
業種 化粧品
商社(化粧品)/商社(食料品)/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/その他専門店・小売
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

経営企画部
山村 昌(27歳)
【出身】山口大学  農学部 生物機能科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 役員直轄部隊として経営陣のサポートを事業から管理まで全般的に行う。
会社の予算管理や、事業戦略の立案、今度の戦略の策定を踏まえた投資家との面談など企業価値向上に繋がる業務ができることにやりがいを感じています。
自らが考えた戦略や計画が会社の目標として設定されると、その会社目標=自身の設定した目標になるので、自分自身で責任を持って目標達成に向かって業務を行うことができます。
また、企画の実行など意思決定に携わることができるのもやりがいの一つです。
具体例として、営業部の売上目標を策定し、その目標達成に向けて事業部と一丸となり様々な施策を実施しております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新たな営業活動インセンティブ制度を導入できた(最大300万)
IPO準備企業であると同時にベンチャー企業である我々は、自分のやりたいことを叶える場が多くあります。上記のインセンティブ制度も同様で、半年前までなかったものを、インセンティブを導入する意義、導入後どんな効果がるのか、どの指標を対象にするのが一番インパクトがあるのかなど多くのことを考えながら提案し導入できました。
考える時間は時に苦しい時や難しい時もありますが、それが承認されたときはやはりやりがいや達成感に繋がります。
また、誰かのサポートではなく、自分で担当し進めることができる場が多いので自分の経験としての自身にも繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接であった社長と取締役の人柄に惹かれた
自身のセカンドキャリアを考える上で、意思決定に携われるポジション、挑戦の場が多い会社で働きたいと思い転職活動を行っていました。
転職活動の中で、BJCに出会い経営企画に応募しました。面接時では、商品開発、売上計画をはじめとした事業面から銀行と対話、IPO準備、規定の整備など管理面など幅広くやっていると聞き、正直大変かなと思う反面、様々なことを経験・吸収できる成長チャンスしかないと思い入社を決意。
最終面接時に、役員との面接で、ビジネスマンとしてできることを増やす、それを叶えるツールがこの会社には揃っていると言われその思いに惹かれました。
 
これまでのキャリア 前職:新日本製薬株式会社、経営企画部(4年半)→当社へ転職、経営企画部(7ヶ月)

この仕事のポイント

職種系統 経営企画
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんな企業と出会い、いろんな人と出会い、自分の知見を広げるチャンスにすると良いと思います。
今は新卒入社の会社で一生過ごす時代ではないので、今の自分も大事ですが、結婚して落ち着いていたいのか、仕事でバリバリ成長し昇格していきたいのか、ワークライフバランスを重視したいのかなど5年後、10年後を想像しながら就職活動を頑張ってください。全ての場がチャンスでポテンシャルの塊だと思うので、そのポテンシャルを最大限発揮できるように頑張ってください。

株式会社BJCの先輩社員

サロンEC事業の推進。サロン様のECショップにおける当社商品の販売サポート

事業開発部
仮屋 鴻志
九州大学 経済学部 経済経営学科

海外向けの新事業開拓

事業開発部
チョウ エイカン
香港樹仁大学 経済学部会計学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる