全国農業協同組合連合会ゼンコクノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
業種 団体・連合会
商社(総合)/商社(食料品)/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

埼玉県本部 管理部 企画経理課
松崎 美帆(26歳)
【出身】拓殖大学  政経学部 法律政治学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 決算・税務に関する、専門的な知識の身につく仕事
私の所属する企画経理課の業務は、決算・税務に関する業務、取引先審査業務や資金管理などがあります。その中で私が担当している業務は、主に日々の債権管理や、現業部門からの経理処理に関する問い合わせ対応などです。専門的な知識が身につき、自分の成長にも繋がる仕事です。管理部門のため内部の人とのやり取りが多く、JAや組合員さんと直接関わることは少ないですが、間接的にでも地域の農業に貢献していると考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を感じた!
経理に関する知識が一切なく、ゼロからのスタートで右も左もわかりませんでしたが、4年目にして少しずつ成長できていると実感がわいたことに、嬉しく思いました。それも何より周りの先輩方に、丁寧にわかりやすく指導していただいたおかげです。最初は全くなかった自分への部門からの問い合わせも、次第に増えていき、頼ってもらえているという実感もわきました。たくさん周りの先輩方に支えられたおかげで、その教えをもとに自分も、誰かを支えられていると感じることができています。また、今ではそれがやりがいとなっています。まだまだ知識不足な部分はたくさんありますが、これからも成長できるという嬉しさがモチベーションの維持へとつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 農業発展の手助けがしたい
小さいころから畑や田んぼが周りにある環境で育ったため、農業に関心がありました。農家の高齢化に伴い農業の規模が縮小する中、少しでも農業発展の手助けになる仕事がしたいと考え、志望しました。また、リクルーター面談の際に伺った働く環境の良さにも惹かれました。男性・女性に関係なく、育休や産休を取得できるなど、ほかにも様々な福利厚生制度があります。誰でも、長く働ける環境が整っていることも、とても魅力的だと思います。
 
これまでのキャリア 管理部企画経理課(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

皆さんは今、多くの選択のなかで就職活動をされていると思います。その選択を焦って絞らず、広い視野をもって、自分が何をやりたいか、何に興味があるかをちゃんと考え、あきらめずに納得のいく就職活動を行ってください。周りと比べず、自分自身がここ!と決めたところが見つかれば、そこに向かって努力してみてください。きっと素敵な社会人生活が待ってます!

全国農業協同組合連合会の先輩社員

農家さんの収入を増やしたい!果樹に関する情報発信!

青森県本部 りんご部 りんご課
山形 拓
岩手大学大学院 農学研究科

肉牛・肉豚の受付・精算業務

青森県本部 畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター
杉田 拓哉
青森大学 社会学部 社会学科

現場の空気を実感しながらの販売・生産指導等

青森県本部 やさい部 やさい花き課
苫米地 勇誠
青森公立大学 経営経済学部 経営学科

地元の酪農家と共に牛乳の魅力を伝える

岩手県本部 畜産酪農部 酪農課
奥平 真生
岩手大学 農学部 動物科学課程

市場調査で販売販路・売上を拡大する仕事

岩手県本部 園芸部 園芸販売センター
菊池 拓哉
東北学院大学 経済学部 経済学科

生産者・販売側の意向をすり合わせながらの集荷・販売業務

岩手県本部 米穀部 米穀対策課
毛塚 雅人
岩手県立大学 総合政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる