全国農業協同組合連合会ゼンコクノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
業種 団体・連合会
商社(総合)/商社(食料品)/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

茨城県本部 園芸部 園芸課
大津 丈(25歳)
【出身】茨城大学  人文学部 社会科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 市場流通販売/消費宣伝のキャンペーン活動
主にピーマンといちごの市場流通販売を担当しています。市場の販売情勢や産地の生育状況を集約し、円滑な流通と生産者の所得向上を目的に日々業務を行っています。担当品目の市場相場価格調査を行い、市場担当者へ今後の出荷量などの情報を伝えることで、より円滑な流通販売を実現しています。生産量日本一の茨城県産ピーマンの流通販売においては、全国の市場へ流通しているため、多くの人とかかわることのできる仕事です。
また、消費宣伝活動として様々なキャンペーンや量販店でのフェアなどを企画し、茨城県産青果物の消費拡大と宣伝活動も行っています。SNSを活用した情報発信にも取り組んでおり、若い世代の力を発揮できる場面も多くあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
キャンペーン当選者からのお礼の手紙
所属している部署で行っている年2回の大きなプレゼントキャンペーンにおいて、当選された方からお礼の手紙をいただいたことです。現在の部署に異動して間もない時期に、分からないことが多い中なんとかプレゼントキャンペーンを成し遂げ、さらにお礼の手紙をいただいたことで、自分の業務が人のためになったと実感いたしました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元の魅力度向上に貢献したい!
自分の生まれ育った茨城県は、都道府県魅力度ランキングでは常に最下層に位置していますが、数多くの魅力を有した農業大県です。そんな茨城県の魅力ある農作物をより多くの人に知っていただきたいという思いから、JA全農いばらきに入会しました。
 
これまでのキャリア 管理部総合企画課(2年)→園芸部園芸課(現職:1年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

新型コロナウイルスにより従来とは違った形での面接で大変苦労されるとは思いますが、自分の気持ちをしっかりと言葉にして伝えることができれば、きっと良い結果につながると思います。また、自分が企業を選ぶ上で絶対に外せないことや、その業界を選んだ理由など、軸をしっかりと持って就職活動をすることが大切です。みなさんと一緒に仕事ができる日を心待ちにしております。

全国農業協同組合連合会の先輩社員

農家さんの収入を増やしたい!果樹に関する情報発信!

青森県本部 りんご部 りんご課
山形 拓
岩手大学大学院 農学研究科

肉牛・肉豚の受付・精算業務

青森県本部 畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター
杉田 拓哉
青森大学 社会学部 社会学科

現場の空気を実感しながらの販売・生産指導等

青森県本部 やさい部 やさい花き課
苫米地 勇誠
青森公立大学 経営経済学部 経営学科

地元の酪農家と共に牛乳の魅力を伝える

岩手県本部 畜産酪農部 酪農課
奥平 真生
岩手大学 農学部 動物科学課程

市場調査で販売販路・売上を拡大する仕事

岩手県本部 園芸部 園芸販売センター
菊池 拓哉
東北学院大学 経済学部 経済学科

生産者・販売側の意向をすり合わせながらの集荷・販売業務

岩手県本部 米穀部 米穀対策課
毛塚 雅人
岩手県立大学 総合政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる