全国農業協同組合連合会ゼンコクノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
業種 団体・連合会
商社(総合)/商社(食料品)/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

本所 米穀部 西日本米穀販売事業所 米穀販売課
山田 裕介(26歳)
【出身】日本大学  生物資源科学部 植物資源科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お米の集荷と米を使った商品の販売対応
私が現在行っている仕事は主に2つです。1つは、生産者、農協、県本部を相手にしたお米を集める集荷対応です。お米は各産地ごとに特色があり、産地に適した集荷方法を行うことが重要です。私はお客様の意見を各産地へフィードバックすることで、求められているお米を安定的に生産していただけよう務めております。2つ目は卸や清酒、米菓、味噌といったお米を使用する様々なお客様への販売対応です。生産者よりお預かりしたお米をより効率よく安定的に供給するため、日々お客様へ出向き、産地や行政の情報を共有しております。また、お客様のニーズをタイムリーに聞き取り、求められているお米を日々研究しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未曾有自体でも使命感をもってお米を販売する!
現在も対応は続いておりますが、コロナ禍によってお米の消費が減少し、思うようにお米の販売ができない日々が続いております。すでに収穫を終えているお米の販売見通しが立たない中で、満足にお客様へ足を運べない状況が続いておりました。その中で、コロナ禍以前から日々足を運んでいたお客様へ電話をかけ、産地の状況や業界全体の情勢を積極的に伝え、相手の状況も踏まえながら、取り扱いのなかった産地、銘柄の営業を積極的に行いました。難しい反応を示すお客様も多くいましたが、新たに販売が決まり、満足して使用いただけた時はやりがいを感じました。世の中の状況が大きく変わる中、生産者から預かった大切なお米を残さず販売することが我々の使命だと思い、日々責任をもって働いております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本食・農業に関してより多くの人と関われるから
学生時代から日本の食や農業に興味があり、そういった仕事に就きたいと考えておりました。就活中に全農の先輩職員のお話を聞いて、皆さん日本の食や農業のために日々努力している姿が想像できました。また、私は人と会話すること好きだったので、より多くの人と幅広く仕事ができるのではないかと思い、色々悩みましたが全農を希望しました。
 
これまでのキャリア 西日本米穀販売事業所(5年)

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は今までの人生を振り返り、今後の人生を真剣に考える良い機会だと思います。また、多くの企業の中身を知れる数少なくないチャンスなので、ぜひ働くかどうかはではなく、興味のある企業や団体の説明会にはたくさん参加してみてください。
毎日日本のおいしいお米を食べていれば良い就職活動ができると思います。もし全農で一緒に働くことになり、このアドバイスを見たと一声かけていただければ、私から豪華賞品をプレゼントします。

全国農業協同組合連合会の先輩社員

農家さんの収入を増やしたい!果樹に関する情報発信!

青森県本部 りんご部 りんご課
山形 拓
岩手大学大学院 農学研究科

肉牛・肉豚の受付・精算業務

青森県本部 畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター
杉田 拓哉
青森大学 社会学部 社会学科

現場の空気を実感しながらの販売・生産指導等

青森県本部 やさい部 やさい花き課
苫米地 勇誠
青森公立大学 経営経済学部 経営学科

地元の酪農家と共に牛乳の魅力を伝える

岩手県本部 畜産酪農部 酪農課
奥平 真生
岩手大学 農学部 動物科学課程

市場調査で販売販路・売上を拡大する仕事

岩手県本部 園芸部 園芸販売センター
菊池 拓哉
東北学院大学 経済学部 経済学科

生産者・販売側の意向をすり合わせながらの集荷・販売業務

岩手県本部 米穀部 米穀対策課
毛塚 雅人
岩手県立大学 総合政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる