全国農業協同組合連合会ゼンコクノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
業種 団体・連合会
商社(総合)/商社(食料品)/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

埼玉県本部 生産資材部 肥料農薬課
松林 華子
【出身】新潟大学  農学部 農業生産科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 各所と連携しながら農薬の受発注業務
主に農薬の受発注・受渡業務を担当しています。JAより発注をいただいた農薬をできるだけ早く組合員のもとへ届けられるよう、運送会社や推進担当、農薬メーカーと連携しながら手配を行っています。また、組合員やJAより農薬の使用方法に関するお問い合わせをいただくこともあり、正しい情報を詳細に分かりやすく伝えられるように心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
個人指名で問い合わせをいただけるようになった
農薬の使用方法に関する問い合わせに対し、入会当初は知識不足で調べ方も分からず、周りの先輩方に代わりに対応していただくことが多々ありました。今でもまだ足りない部分は多いですが、少しは知識も増え、自分自身で対応することができたときはとても嬉しかったです。また最近では、JAから自分宛に問い合わせをいただいたり、名前を憶えていただけていたりすることも増え、責任感とやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幼いころから好きだった「食」全体に関わることができる
小さい頃から食べることが好きで、それを理由に大学では農業や食に関することを学びました。そこから自分の好きな食べることに関わる仕事、そして大学で得た知識を活かせる仕事に就きたいと思い就職活動に取り組みました。様々な企業のインターンシップや説明会に参加していく中で、JA全農の「消費者と生産者の間をつなぐ役割」という部分に、生産から消費までの農業という仕事全体に関わることができると感じ、入会を志望しました。
 
これまでのキャリア 生産資材部 肥料農薬課(現職:4年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は多くの企業について知ることができるまたとない機会です。自分の学部に全く関係ない業界だから、興味がないから、などと決めつけるのではなく、幅広く様々な業界を見て話を聞いてみてください。また、周りと比べてしまうことから不安や焦りを感じることがあると思いますが、それを感じているのは決して自分ひとりだけではなく、誰もが感じることなので自信を持って頑張ってください。

全国農業協同組合連合会の先輩社員

農家さんの収入を増やしたい!果樹に関する情報発信!

青森県本部 りんご部 りんご課
山形 拓
岩手大学大学院 農学研究科

肉牛・肉豚の受付・精算業務

青森県本部 畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター
杉田 拓哉
青森大学 社会学部 社会学科

現場の空気を実感しながらの販売・生産指導等

青森県本部 やさい部 やさい花き課
苫米地 勇誠
青森公立大学 経営経済学部 経営学科

地元の酪農家と共に牛乳の魅力を伝える

岩手県本部 畜産酪農部 酪農課
奥平 真生
岩手大学 農学部 動物科学課程

市場調査で販売販路・売上を拡大する仕事

岩手県本部 園芸部 園芸販売センター
菊池 拓哉
東北学院大学 経済学部 経済学科

生産者・販売側の意向をすり合わせながらの集荷・販売業務

岩手県本部 米穀部 米穀対策課
毛塚 雅人
岩手県立大学 総合政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる