全国農業協同組合連合会ゼンコクノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
業種 団体・連合会
商社(総合)/商社(食料品)/農林/食品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

福島本部 管理部 経営管理課
稲野邉 倭
【出身】福島大学  人文社会学群 行政政策学類 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 県本部の運営・企画
福島県本部全体の計画策定、決算業務を行っています。現業部門からヒアリングをし経営状態を把握して、事業の提案やアドバイスを的確に行えるよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
幅広い知識で県本部を支えるやりがい
デスクワークがメインであるため、JAや組合員と直接関わる機会はありませんが、他部門からの質問に対し、培った知識をもとに対応できたときはやりがいを感じました。また、私の所属する経営管理課は、福島県本部の事業全体に係わる幅広い知識が必要な業務が多いです。責任も多く、大変だと感じることもある反面、良い経験になることも多く、この仕事ができてよかったと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学生時代に馴染んだ土地で学んだことを活かして
もともと茨城県出身なのですが、大学入学から福島県に住み、福島の魅力を感じたことから福島県内で仕事をしたいと考えるようになりました。大学の研究室で農業とかかわることがあり、そういった経験を生かせるのではないかと思いJA全農を志望しました。
 
これまでのキャリア 畜産部 畜産販売課(1年)→管理部 企画管理課(1年)→管理部 経営管理課(現職1年目)

この仕事のポイント

職種系統 経営企画
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動をする際、将来自分がどのように仕事をしているか、どのような人間になりたいかイメージすることを意識していました。そのうえで自分の軸を定め、就職活動を行ったことは、今でも業務に活かせる経験だったと感じています。この経験から、焦らず自分と向き合うことが、就職活動を成功させるポイントの一つだと思います。皆さんが、周りに流されず、後悔のない就職活動ができることを心より願っています。

全国農業協同組合連合会の先輩社員

農家さんの収入を増やしたい!果樹に関する情報発信!

青森県本部 りんご部 りんご課
山形 拓
岩手大学大学院 農学研究科

肉牛・肉豚の受付・精算業務

青森県本部 畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター
杉田 拓哉
青森大学 社会学部 社会学科

現場の空気を実感しながらの販売・生産指導等

青森県本部 やさい部 やさい花き課
苫米地 勇誠
青森公立大学 経営経済学部 経営学科

地元の酪農家と共に牛乳の魅力を伝える

岩手県本部 畜産酪農部 酪農課
奥平 真生
岩手大学 農学部 動物科学課程

市場調査で販売販路・売上を拡大する仕事

岩手県本部 園芸部 園芸販売センター
菊池 拓哉
東北学院大学 経済学部 経済学科

生産者・販売側の意向をすり合わせながらの集荷・販売業務

岩手県本部 米穀部 米穀対策課
毛塚 雅人
岩手県立大学 総合政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる