業種 |
建設コンサルタント
水道/コンサルタント・専門コンサルタント/建築設計/プラント・エンジニアリング
|
---|---|
本社 |
東京
|
“ずっと もっと 水とともに。”をモットーに、人々の生活を支える水の総合コンサルタントです。創業以来培ってきた「水」に対する知恵をもとに調査・計画・設計・運営支援といったインフラ整備の上流工程を担うことで、地球環境と快適な暮らしに貢献しています。
当社は、国内トップクラスの水の総合コンサルタントとして、水インフラ整備に尽力しています。上下水道に関する課題やニーズに対し、自治体の技術パートナーとして「調査、計画、設計、経営支援、システム導入」等のコンサルティング業務を担っています。日々当たり前に使用している上下水道は、現在さまざまな問題に直面しています。これまで水環境を支え続けていたインフラ施設の老朽化にはじまり、豪雨や地震など自然災害の増加や、少子高齢化・人口減少による全国的な財政基盤の弱体化など課題は山積みです。私たちは”当たり前”を支え、次世代に継承するために、日々多くのプロジェクトに取り組んでいます。
現在、水コンサルタントの事業フィールドは、高度経済成長期の新規建設の時代と比較して、より拡大し、さらに高度化しています。そのため、水の専門知識だけでなく土木・建築・機械・電気の各分野における専門知識に加えて、財政や経営、AIやIoTに関する知識もますます重要となっています。一方、当社ではこれら技術的側面だけではなく、「人としての信頼性」も同等に重要だと考えています。技術力はもちろん大切ですが、お客様である自治体との信頼関係やプロフェッショナリズムも同等に重要です。当社では、社員一人ひとりが高い倫理観と責任感を持ち、お客様に対して真摯で信頼性のあるサービスを提供しています。
当社には教え合う文化があり、部署や年代関係なく相談しやすい社風です。若手の意見を基にプロジェクトが進んだ事例もあり、若手のうちから一人の技術者として水インフラ事業に貢献することができます。自分の提案がまちづくりに反映されることで人々の生活を支えていることが実感でき、仕事のやりがいを感じられます。また当社では長く安心して働ける環境つくりに注力しており、有給休暇の取得推進のため全社一斉取得や時間単位取得を導入しているほか、各拠点オフィスの随時刷新や、ノー残業デー、時差出勤の取り組みなどを実施しています。今後もワークライフバランスの充実に力を入れていきます。
事業内容 | ・上水道・下水道・工業用水・河川・廃棄物処理等の調査・解析・計画・設計
・上下水道事業の経営支援・コンサルティング ・施工監理・施設機能診断 ・防災関連調査・対策・計画策定 ・情報システムの分析・設計・構築、データ解析 ・海外コンサルティング |
---|---|
設立 | 1968年9月13日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 427名(2024年4月1日現在) |
売上高 | 98億5151万円(2022年1月~2022年12月実績)
|
代表者 | 代表取締役社長 細洞 克己 |
事業所 | <本社・支社・事業所>
■本社・東京支社(東京都中央区) 【東京・都心エリア】 ■名古屋支社(愛知県名古屋市中区) 【愛知・名古屋エリア】 ■大阪支社(大阪府大阪市中央区) 【大阪・大阪エリア】 ■広島支社(広島県広島市南区) 【広島・広島エリア】 ■九州支社(福岡県福岡市博多区) 【福岡・福岡エリア】 ■東北事業所(宮城県仙台市青葉区) 【宮城・仙台エリア】 <事務所> 全国63カ所 |
主な取引先 | 官公庁および全国の地方自治体 |
主な保有資格 | 博士(4名)
技術士(195名) RCCM(21名) 一級建築士(22名) 建築設備士(5名) 電気主任技術者(7名) 一級土木施工管理技士(43名) 一級管工事施工管理技士(11名) 一級建築施工管理技士(6名) 一級電気工事施工管理技士(5名) 測量士(41名) ※延べ数 |
ISO登録番号 | ISO9001:2015/登録番号 QC16J0002
ISO14001:2015/登録番号 EC16J0001 ISO27001:2013/登録番号 IC16J0414 ISO55001:2014/登録番号 AS15J0003 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | マスク・アルコール消毒液を常備しております。
各フロアに空間清浄機とサーキュレータを設置しております。 ご不明な点や、ご心配なことがありましたらrecruit@n-suiko.co.jpまで、お気軽にご連絡ください。 |